
経験した事のある方お話しを聞かせて下さい。現在2歳6ヶ月です。発熱が…
経験した事のある方お話しを聞かせて下さい。
現在2歳6ヶ月です。発熱が続いています。
1日目 夕方から発熱
2日目 1日微熱
3日目 夜中に発熱
4日目 発熱なし
5日目 発熱なし
6日目 夜から発熱(現在です)
比較的元気で食欲もあります。最高が38度前後です。症状は鼻水、痰がらみの咳です。1日目に病院受診し風邪と診断。4日目再度受診し気管支炎の診断でした。4日目に抗生剤の内服が始まり落ち着いたかなと思ったら、また先程から熱があります。調べると川崎病、溶連菌など色々な病気が出てきます。明日受診予定ですがこのような経験をしたからお話しをききたいです。
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)
コメント

ままです。♡
1週間ほど熱が続いた時はRSウイルスでした!高熱と咳と鼻水が凄かったです
昼間は下がるのに夜に上がってました!

あす
1歳11ヶ月の息子です。先月の下旬に熱が上がったり下がったりしたときに溶連菌感染症と診断されました。
BCGの跡が赤くなっていたこと、顔の赤みが出ていたこと、体の広範囲に赤く細かな発疹が出たことなどから主治医が溶連菌感染症と川崎病を疑い、溶連菌の検査と血液検査をして溶連菌感染症と確定しましたが、その時に受けた指示が以下の通りです。
○抗生剤を飲んでも熱が下がらないときは川崎病の可能性があり再度血液検査をするので受診すること
○目の充血が現れたらすぐに受診すること(その時の症状に加えて目の充血が現れたら川崎病の可能性が高いとのことでした)
もし今回の症状で血液検査を受けていないようでしたら、相談なさってもいいかもしれません。
今は熱が上がったり下がったりでママも気が気じゃないですよね。お子さんが1日でも早く回復して、安心できる日が来ますように🍀
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
そして詳しいお話しありがとうございます!今の所川崎病の症状に当てはまる物が無く、でも調べると出てきてしまい心配でした。
感染症の検査も血液検査もしてもらっていないので明日、相談してみます。
暖かいお言葉本当にありがとうございます😭- 3時間前
-
あす
逆に不安にさせてしまってたらすみません😣
川崎病は5つくらい症状があてはまったら怪しいと言っていましたので、あてはまるものがなければ問題ないかもですね。
わたしもその時はとっても不安でした。明日はどうかお気をつけて!- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
そんな事ないです。
本当にありがとうございます。
今の所大丈夫そうですが心配性で検索魔になってしまっていました。
そんな時にお話しできて少し落ち着きました。子供の事になるととても不安ですよね😭
ありがとうございます!- 2時間前
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
RSウイルス良く聞きますね!
昼間は本当に治ったんじゃないかな?というくらい元気でしたが…あれ?って感じで熱が上がってしまいます。