※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごまふ
子育て・グッズ

保育園の帰りのオムツについてなんですが🥲主任の先生がいる時は大丈夫な…

保育園の帰りのオムツについてなんですが🥲


主任の先生がいる時は大丈夫なのですが、
主任の先生が早番でお迎えのときにいない時は
オムツがパンパンで帰されます😖

その後スーパーとかで買い物中に
びちょびちょになる事もしばしば…

お迎えで引き取ってから替えれば?と
言われればそれまでなのですが…

この事を伝えるのはモンペだと
思われてしまいますかね?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

微妙なところですね💦
私なら、帰る前にオムツ変えていってもいいですかーって聞きます👍

まむまむ (26)

今からお買い物して帰るので、変えてもらっていいですかー!っていってうちは変えてもらってから帰ります😂

たろうちゃん

保育士していますが
「オムツパンパンなんですけど
最後いつ替えたんですか?」って
保護者の方いましたよ🥹
主任さんに伝えるのはどうでしょうか🤔
みんな主任さんいないから
気抜いてる可能性もありますし!

はじめてのママリ🔰

2歳なら、引き取って買い物前に車で1回変えます。
まだ車で変えるのが大変な年齢ならお話しするかもしれません。
でも、「主任の先生がいない時」っていう条件が分かってるなら、主任の先生に相談するかもです💦