※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の自転車について明日で妊娠11週になる初マタです。妊娠前は自転…

妊娠中の自転車について
明日で妊娠11週になる初マタです。
妊娠前は自転車通勤をしていたのですが、怖いので今は徒歩にしています。職場までは20分の距離です。
朝も帰りも(特に帰り)、つわりが辛くておえおえしながら帰宅しています。歩いて帰るのがしんどいのですが、やはり自転車は避けた方がいいでしょうか…
なかなか授かるのに時間がかかったので、色々心配で💦

コメント

ママリ

何かあったら本当に後悔します!なのでやめた方がいいです。色々な人にやめな!と言われました。
そんな私はつわりがキツくて9ヶ月まで自転車に乗っていました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    辛くてついつい楽な方に逃げてしまいそうになっていましたが、何かあったら後悔するという言葉にハッとさせられました💦
    がんばります💪

    • 2時間前
boys mama⸜❤︎⸝‍

生まれる直前まで乗ってますが、心配ならやめた方がいいと思います😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    心配ならやめた方がいい、その通りですよね💦
    引き続き徒歩で頑張ります💪

    • 2時間前
はじめてのままり

体外受精で妊娠して29週です。

大きな声では言えませんが、自転車通勤してます…
職場まで歩くと40分、バス(割と混む路線)だと2本乗り継いで1時間近くかかるので、余計負担が大きいと判断してずっと自転車です。
この間まで暑過ぎて、歩く方が危険だと判断しました。
電動なのでお腹に力を入れることがない、出血腹痛等トラブルなし、安全な道を選んでゆっくり漕ぐ、という条件が揃っているので自己判断で乗っています。

今のところ大きな問題も見つからず順調に育ってくれてますが、何かあった時「自転車に乗ったから…」と思ってしまいそうならやめた方がいいと思います🥲

もうすぐ退職なので、そこからは自転車やめようと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    遠くて大変ですね💦
    暑いのも身体やられますよね😱
    私は電動ではないのもあって、ずっと避けていました…
    何かあった時に自分の行動を責めてしまいそうなので、やはり安全策をとりたいと思います☺️

    • 2時間前
きゅうり

なにかあったときに自転車に乗ったせいで…と思ってしまうので乗らなかったです!特に初期は🏥先生から流産の原因になる可能性はある、と言われたので😣