※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トイトレの補助便座について教えてください!リッチェルのソフト補助便座…

トイトレの補助便座について教えてください!

リッチェルのソフト補助便座の取っ手がないタイプと横に取っ手がついている補助便座どちらがいいですか?

ソフト補助便座だとお尻を拭きやすそうだなって思ったんですが、取っ手がないとバランス取るの難しい?
最初から取っ手なしでもできるのかどうか知りたいです!
また取っ手つきにした場合お尻ってふけますか?

使ってない時どうしまってるかも教えてください🙏🏻

コメント

はじめてのママリ🔰

取っ手がないタイプ使ってます🙆‍♀️

我が家はネットで普通の子供トイレも取っ手ないから取っ手アリでさせない方がいいって見て、購入しました!

取っ手ありを持っていないので比較はできませんが、小さめの娘が2歳ぴったりの時でもお尻は落ちることありませんでした!
うちは身長が小さいのもあってどの台でも足がつかなくて大変だったので、補助便座より台がちゃんとできるかどうかな気がします🤔

因みにトイトレはほぼ完了していますがそもそもちゃんと拭けてないときもあるので、怖くて毎回仕上げに拭いてます🫩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!!
    おでかけ先のトイレには取ってないですね!盲点でした😳
    取っ手なしタイプを購入して台はしっかりしてるのを買おうと思います!
    多分私も怖くてトイトレ終わっても仕上げで拭くと思います😂
    (男の子だから残ってそうです🙄)

    因みに台は何センチあるものを使っていますか?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リッチェルのトイレサポートステップというやつです!
    身長80センチちょっとないと足踏ん張れません😭

    • 19分前