ママリん
うちの自治体の話ですが本当に学校によります。行事やテストの仕方など学校によって様々です。
長期休業前など小学校は午前中で帰ってくるところを中学は部活があるので数日お弁当持ちで部活します。
月1はないですが、お弁当のある月では3〜4日分とかそんな感じの印象です。
はじめてのママリ🔰
月一はないです!
学校行事などで必要になるのは
年に2〜3回で、
部活によっては
もう少しあるかなって感じです🤔
ママリん
うちの自治体の話ですが本当に学校によります。行事やテストの仕方など学校によって様々です。
長期休業前など小学校は午前中で帰ってくるところを中学は部活があるので数日お弁当持ちで部活します。
月1はないですが、お弁当のある月では3〜4日分とかそんな感じの印象です。
はじめてのママリ🔰
月一はないです!
学校行事などで必要になるのは
年に2〜3回で、
部活によっては
もう少しあるかなって感じです🤔
「学校」に関する質問
子供の学校を家族の行事でお休みしたのですが(旦那兄弟の結婚式) 後日登校した際に、その時の写真を見せてくださいと何度もプライベートな事を求められました。見せるまで言ってくる。(見せませんでしたが) 担任と親…
明日、お隣さんのお子さんを下校してから2時間ほど預かって欲しいと言われました。 預かるのはいいんです。 ただ、私、ものすごーーーーく勝手な潔癖で😂 幼稚園や学校の制服で家の中をウロウロされるのが嫌なんです🥲 ド…
学校の先生に 学校においでよとか この授業来てみない?とか 声をかけるのをやめて欲しい というのはダメですか? 今は私の仕事を優先しているのもあるし 本人は嫌だと言えません。 行っても暴れるだけなので 今は私も息…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント