※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
サプリ・健康

【鉄分不足について】産後に血液検査された方に質問です。産後半年くら…

【鉄分不足について】

産後に血液検査された方に質問です。

産後半年くらいから調子が悪く、漢方内科で先週血液検査をしたのですが、数値がとても低いと言われました。

フェリチン 15 → 本来100必要
亜鉛 99 → 本来100日必要
ヘモグロビン 10.3 → ?
ビタミンD 24.4 → 本来50必要

先生によると産後は血が減ってしまうから数値が低くなりやすく、それにより体に不調がでてくるとおっしゃってました。

皆さんも産後はこんな感じですか?

また、数値が改善された方はどのようにして、どれくらいの期間で改善されましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

フェリチンが7で鉄欠乏貧血と言われました

病院の鉄剤はお腹に合わずやめて、市販の鉄剤を飲んでいたら、赤血球過多になってしまい、しばらく放置してます

鉄の入ったヨーグルトとかはたまに飲むようにしてますが、鉄剤治療は合う合わないがあるので先生と相談しながらがいいですね