
バギーについてのご相談です。現在6ヶ月の息子に合うバギーを探しているとのこと。先輩ママさんの意見を参考にしたいそうです。
バギーをお使いの方、どこのメーカーのものを使ってますか??また、差し支えなければ、気に入ってるところや少し不満に思っているところなどあれば教えていただきたいです!!(^◇^)
現在6ヶ月の息子にバギーを購入しようと色んな店舗で試乗させてみてるんですが、色々見すぎたせいで混乱してしまいました(T-T)
それぞれのライフスタイルで合う合わないがあるのは承知の上なのですが、先輩ママさんの意見を参考にさせていただきたいです!よろしくお願いします!
- さいた(4歳2ヶ月, 8歳)
コメント

神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
トイザらスのオリジナルブランドのものです(∗•ω•∗)
公園と家の往復だけに使えればよかったので、一番安いもので選びました!2999円だったかな??
自立しないのだけが不満ですが、お値段以上に使い倒してます(●´ω`●)

あおい
ジープの使ってます!旦那からのプレゼントだったので、自分じゃ選べなかったのですっごい不満です!笑
カゴに物がほんと少ししか入らないし、タイヤを上にあげて畳む形なので、混んでるバスや電車じゃ、畳むと周りにタイヤが当たらないかヒヤヒヤします。
まぁ、それでも軽いしタイヤ大きいので操作しやすいので使いますが( ̄∇ ̄)
友達が使ってる箱みたいに小さく畳めるバギーが小さくなるし羨ましかったですー♡名前失念しましたが(;o;)
-
さいた
コメントありがとうございます!
確かに頻繁に使うものなので自分で選びたいですよね笑
でも旦那さんからのプレゼントとは羨ましいです(T-T)うちの主人は自分で選んで買ってくるなんて絶対できない人なので、、、笑
確かにバギーって畳むとタイヤが上に来るの多いですよね!電車に乗った時とかに気になるのは盲点でした(^○^)
ちっさく畳めるのも探してみます!- 6月18日

きくらげ
ジープのバギーを使っています。
気に入っている点はまず
車のブランドだということ(旦那が車好きなので笑)
ジープだからかタイヤが大きく多少の凸凹道でも平気。砂利道なんかが多い田舎なので助かりますし、排水?のあみあみのところにも引っかからない。
安い!7000円ぐらいでした
デザインがベビーカーっぽくなくかっこいい。
不満な点は
フロントバーがないので子供がつかまるところがない(別売りで買いましたが)
折りたたみ方が足の甲での作業のためサンダルだとやりづらい。
あまりコンパクトにならないので軽自動車だとトランクにギリギリ乗るぐらい。
荷物を入れるスペースが少ない。
日焼けが短い。
色々書きましたが、土地柄ベビーカーを使う機会は少ないですし、何よりかっこよくて安かったので総合的にはかなりいい買い物をしたと思っています。
色もカーキっぽいのでまわりで被ったことはないです。

ごまちゃん
サイベックスのミオスを使っています。
皆さん軽くないと、とおっしゃいますが、わたしは重くて不便を感じたことはまだありません。
しっかりしているのに普通の改札も通れますし、なにより今の時期背面がメッシュになるのがいい!
どこに行ってもメッシュで涼しそうでいいわね〜と声かけられます笑!
ちなみに都内で車なし、移動は常に電車です。
-
さいた
すみません、間違えて下にコメントだしてしまいました(T-T)
- 6月18日

さいた
コメントありがとうございます!
うちの主人もジープ食いついてました(^◇^)デザインが良いって!
タイヤも他のに比べてしっかりしてるな〜という印象でしたが、やっぱり安定するんですね☆
折りたたんだ時の事が少し気がかりだったので、コメントとても参考になりました!ありがとうございます!

ぴっぴ
西松屋のオリジナル(多分)のものを使ってます!7000円くらいだったかな?
折りたたみもしやすいし、ブラックでシンプルなデザインなのが気に入ってます(*^^*)
2~3000円のものにしようか悩みましたが、安いものは2歳までとかしか使えなかったので、一応3歳までつかえるものにしました!
さいた
コメントありがとうございます!
トイザらスのオリジナルはまだ未チェックでした(^◇^)
めっちゃ安いんですね!!ビックリ!
確かにその値段なら多少の不満は許せますよね!