
決して自慢でも偏見でもなく、単純に本当かな?と疑心暗鬼な為、質問させ…
決して自慢でも偏見でもなく、単純に本当かな?と疑心暗鬼な為、質問させていただきます。
最近よく貯蓄額をグラフ化した記事を見かけるのですが、
2人以上の世帯で、
中央値が30代180万、40代が250万とみました。
ほんとにみんなそんなに貯蓄ないの??と
正直ビックリしています。
これは正直に申告していなかったり、タンス預金をしっかりしているということが主なのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

空色のーと
投資しているじゃないですか?
といっても、貯蓄は投資も含まれるか…?

はじめてのママリ🔰
個人的に現金なのかな?
と思ってます!
今うちは20代ですが、現金は200くらいしかありません😂
あとは運用してたり…

ma
貯金してる人はしてるけど、してない人は全くできていないからこの数値なんだと思います🤔
うちも家買ったばかりで中央値よりは多いけど全然ないです🥲

はじめてのママリ🔰
ある人、ない人皆含めた平均だからかなと思いました!
銀行が出してるものだと思うのでだいたいはあってるとは思いますが現金だけだと思います
投資だと日々変動しますもんね😶🌫️

ゆう
投資してたとしても現金で180は私も少ないなぁと思います🤔
投資してる人なんて言うほど多くないですし🤔

ママリ
ママリでも貯金ないです‼︎
借金してます‼︎
などの投稿もかなり多くあると思います。
また2人以上の世帯には、
シングルの世帯も含まれるかと思いますから、
ぐっと下げている気はします。
平均で求めるともっと上がりますよね?
二極化しているのだと思います。

はじめてのママリ🔰
私も正直信じられないと思ってる側の人間です。
まぁない人は本当に無いんだろうと思いますがそれにしても低すぎますよね😇

はじめてのママリ🔰
絶対嘘ですよね😂金持ちは回答率低いとか??
コメント