
コメント

ちー
体外受精で産み分けしました!
男、男と続いたので、最後に女の子の産み分けをしました。

はじめてのママリ🔰
可能ですが。全て自費になります。そのかわり妊娠出来たらほぼ100%です。
ちー
体外受精で産み分けしました!
男、男と続いたので、最後に女の子の産み分けをしました。
はじめてのママリ🔰
可能ですが。全て自費になります。そのかわり妊娠出来たらほぼ100%です。
「体外受精」に関する質問
BT9 この薄さから出産まで至った方はいらっしゃいますか? 1人目自然妊娠、2人目体外受精4BA胚盤胞 判定日BT9で324hcgありましたが4wより出血ありで絨毛膜羊膜炎ステージ3の為19w2dにて死産を経験。 今回2回目の移植…
12週のDDツイン妊娠中、30歳です 不妊治療、体外受精で授かりました。 本日、車で6時間の地元の祖母が、脳梗塞で倒れたと連絡がありました。また肺に大きな腫瘍が見つかり癌かもしれないと言われたそうです。確定診断は未…
いつかは辞めると言ってた旦那が急転職欲が増し試験受けると言い出し😓期限まで1ヶ月とかなのに勉強しだし😓引越しや移植も控えてるのに何考えてるのでしょう。 仕事がきつすぎなのは、わかるし尊重もしてあげたいのです…
妊活人気の質問ランキング
えり
どこの病院でしょうか??
ちー
私が利用した名前が思い出せなくて、すみません💦でも調べると着床診断等の色々な産み分けの会社があります!
私は自分の住んでる県を2つ超えた片道3時間の病院でしましたが、他の連携している病院であれば、いくつかありますよ✨
高額&身体への負担が強かったですが、無事に授かり、良質な受精卵を選べるからなのか、現在2歳で賢くて、元気で、旦那と長男にそっくりなとっても美人で可愛い顔をしているので大満足しています。
成功率は97%と書かれていました。
でも、産婦人科の先生からは「女の子でも男の子でも元気に産まれてこればいいじゃないか。産み分けは反対だし、宝くじみたいなもんで失敗したらお金が消えるだけ」な事を言われました。
でも私は、着床しやすい体質だったので旦那も良質な方なので絶対出来ると確信していて実施しました。
検査してみて、先生も気づいたのか「あなたの夫婦なら大丈夫そうやね」と言って協力的に治療をしてくれました。
1回目で着床し妊娠できました。
私の姉は医療的な産み分けせずとも周期で産み分けていました。ちゃんと全員当たっていて、男2人女2人を産み分けていました。
私の場合、旦那や私の性格上その周期は無理なので医療を使いました。
頑張ってください✨