
出産準備リストに書いてありますが、出産準備で、汗取りパッドって必要ですか…?11月末生まれ予定です!
出産準備リストに書いてありますが、
出産準備で、汗取りパッドって必要ですか…?
11月末生まれ予定です!
- はじめてのママリ🔰

ママリ
3人とも、汗取りパッドは使ったことないし、うちの産院の準備物にはなかったです☺️

まま
2月4月7月生まれの子がいますが、一度も用意したことないです😅汗をかくのも、少し大きくなってからですし、すぐじゃなくていいと思います。

はじめてのママリ🔰
使った事ないです!
準備品にも書いてなかったし
汗かいたら着替えさせるし今後も使わないだろうなという感じです😳

はじめてのママリ🔰
汗取りパットって寝具のことであってますか?
よくある準備品リストだと、
ベビー布団に、
防水シーツ+汗取りパット+ボックスシーツ
となってますが、汚れた時に洗濯物が多くなりすぎるのが嫌だったので、
使い捨ておむつ替えシート+汗取りパット
だけでやってました。
汗取りパットだけ洗えばいいので楽ちんです!
防水汗取りパットは乾きが遅いと聞いたので、防水じゃない方にしました!
保健師さんにもそれで大丈夫🙆♀️と言われてます!

まり
肌着と背中の間に入れとく布ですかね??
夏生まれですが、使ったことないです!
肌着を沢山用意して着替えさせる方がいいかと思います✨
でもそんな外出しないし、汗かいて着替えるってことなかったです!
おしっこやうんちやげろりんでのお着替えばっかりでした😂
汗かく前に汚されます😂

あかり
私も使ったことないです〜!
子どもはみんな、めちゃくちゃ汗かきますが。そんなんあるんですね!
コメント