コメント
ゆり
D10くらいには12mmになってるんですが
排卵するのはD29とかD31です😭
ゆり
D10くらいには12mmになってるんですが
排卵するのはD29とかD31です😭
「排卵」に関する質問
子宮外妊娠又は化学流産について 排卵予定日3日で、行為は2.3.10.11とありました。 生理予定日は18日でしたが4日過ぎても生理が来ず、検査薬を試してみるも極薄線だったため諦めていました。翌日から生理3日目か4日目…
排卵2日〜以上前だったけど男の子だったって方いらっしゃいますか?☺︎ また、避妊(外出)して妊娠した方は性別どちらだったかも、、! できれば、、! 3人目は男の子希望しております! もちろんどちらでも歓迎です!
19日の排卵目的と 22日にオビドレル注射をしています。 27日にフライング検査薬を連続でし始めるのは さすがに早すぎますか⁉️😭😭😭 妊娠検査薬もったいなすぎますかね?😭💦
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっばり個人座あるんですね😭
それでも妊娠されたということですよね✨
ゆり
12mm超えたら早いって聞きますが、私が12mmからがむしろ長いタイプでした😭
第1子は病院で見てもらってましたが
自力で卵胞育ててD29で排卵した卵です。
はじめてのママリ🔰
教えて下さりありがとうございます!
私もd20-d22でいつも排卵するんですが、今回はd20でまだ12mmだから10日後ぐらいだね!と言われ、、。
あれ?!普通に計算したら遅すぎない?!と思っておりました💦
12mm超えてから遅いなどのパターンもあるということですね💦
排卵検査役細かくしていくしかないですよね、、🥲
ゆり
あるのはあるんですが、私は普段からそんなものなのであれですが
ママリさんの場合、普段の排卵日から+10日くらいは何でだろうって感じですね💦
お医者さんがあと10日待ってくれるんですか?😀
どこかで無排卵と判断されて、リセットしようかって言われないといいですね😭
うち第一子の卵胞、D22でも14mmくらいで停滞してたので、リセットしようか言われてました😭💦
排卵検査は月何回まで保険適応、週1回しか保険適応にならないので
辛抱強く通うしかないですが
エコーだけでめちゃくちゃお金かかります...
はじめてのママリ🔰
おそらく初めて服用したクロミッドが合っていなかったんだと思います、、💦
まれに遅れる人がいると説明を受けました。
遅れることを見込んでの10日後ぐらいという発言なのかな?とおもいます!
あと10日待ってくれる?というか、排卵しそうな卵は見えてるから待とうねという感じでした。
確かに無理なら早めにリセットして欲しいです💦
お金に関しては、特に問題視しておりません😊
早く授かるための手順なので、お金がかかるのは当たり前かと思ってます!