
吐ける場がなく吐かせて下さい。批判的なネガティブなコメントはなしで…
吐ける場がなく吐かせて下さい。。。
批判的なネガティブなコメントはなしでお願いします。
妊娠10週目で稽留流産をしました。
まだ赤ちゃんはお腹の中にいる状態で、自然に流れてこなかったので今週手術を予定しています。
もともと年齢も41歳でもう妊娠は難しいと諦めかけていました。
それなだけに初めての妊娠したときは涙が出るくらい嬉しくて。心拍を確認できたときも本当に嬉しくて赤ちゃんに会えるのを楽しみにしていました。
その後の検診のときにすでに心拍が止まっており、成長も最後に見たときと同じサイズのままでした。
元彼との子で、妊娠したときには既に別れており、彼にも告げましたが赤ちゃんは欲しくないと言われ1人で育てる覚悟でいました。
不安ももちろんあったけど、検診のたびに胎嚢の成長や赤ちゃんの心拍が見えたりするたびに、一生懸命生きようとしている赤ちゃんを見て、私も何がなんでもこの子を守ってあげたいと日々思っていました。
特にお腹の痛みや出血がなかったの検診を受けに流産と告げられた時には頭が真っ白でした。
今はメンタルの浮き沈みが激しいです。
涙がとまりません。。。
手術までの数日、赤ちゃんとの残りわずかな時間が名残り惜しくもかんじ、赤ちゃんのためにも私の為にも早く出してあげるべきなのだろうと思う時もあります。
それでもやっぱり悲しみは押し寄せて来ます。
シングルマザーになるのは自分で選んだ道だけど、パートナーがいるわけでもなく余計に孤独も感じます。
同じように流産経験した方、どのように立ち直りましたか?術後はすぐに立ち直れましたでしょうか?
もし同年代でその後、妊娠できたような方いたらそれも教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(妊娠11週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
お辛いですね🥲
私も38歳の時に流産しました。9週くらいの時だったと思います。
精神的にも体調的にもきつかったですが、私は不妊治療してましたので、術後はすぐ気持ちを切り替えました。
一度来てくれたからきっとまた来てくれる!と思ったからです。
元彼さんとの子供ということは自然妊娠ですかね。41歳で自然妊娠できるのであれば、もし今後お子さんを希望し妊活や不妊治療をした場合授かる可能性も高いのではないでしょうか?

プーさん大好き
私は半年前に流産しました。今だに辛くて、思い出すだけで涙がでます。辛いです。
私は32歳ですが、前回のホルモン検査で早期閉経疑いと言われて、とても悲しいです。多分もう授かれないのだと思います。
1人いるからいいでしょと思われるかもしれませんが、2人目妊娠はとても嬉しかったのですが、8週で流産した経験がとても辛く引きずっています。自分の子どもを亡くすのは悲しいですよね。
多分、妊娠できるまで辛いのではないかと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
プーさんもお辛い経験されてるんですね。1人目、2人目関係なくお子さんを亡くすのは悲しいことだと思います。
早期閉経疑いとのことですが、まだ疑いなだけです。まだお若いですからチャンスはきっとあると思います。私も不妊治療時に年齢の割に卵子の数が少ないかもしれないと言われていたので、妊娠は望みが薄いと思っていました。それからの今回自然妊娠だったので、驚きました。
僅かながらの希望だとしても、私はその望みにかけてみようと思います。プーさんも赤ちゃんがきてくれること願ってます。- 1時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
私も7年ほど前に結婚していた際に前の夫と子供をなかなか授かれず不妊治療をしていました。なのでそのときのお辛い気持ちわかるようなかんじします。
そのときに私の方では特に異常は見られなかったのですが、不妊治療でもなかなか授かれなかったので自分自身、自信も無くしており、今となっては年齢もそれなりだったので諦めかけていました。
そんな中で今回自然妊娠だったので、私にしてみたら奇跡的で希望を与えてくれました。それなだけに悲しみも大きいです。
そうですね、私も希望を捨てずにいきたいと思います。ありがとうございます。