※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てな
サプリ・健康

親知らずを抜いたことのある方、いますか?今日は下の子を妊娠してるとき…

親知らずを抜いたことのある方、いますか?

今日は下の子を妊娠してるとき以来久々に歯医者さんへ行ってきたのですが、左右の上の親知らずが虫歯になっていました…

親知らずは虫歯になると治療はしない、抜く方向になるので考えておいて下さいと言われました。

抜く時は2本いっぺんだと噛めなくなるとの事で、1本ずつらしいです。

抜く手術も正直怖い…。
抜いた後、どのくらい痛いんだろう…。
5歳と3歳の子供がいるし、ダウンするような症状が出ても寝込めないし怖くてなかなか踏み込めずにいます。

先生には抜糸はしなくて済む人もいる、術後の過程は人それぞれでやってみなければわからないと言われました。

抜いたことのある方、その後どんな過程だったのか聞いてみたいです❗

コメント

はじめてのママリ🔰

ちゃんと真っ直ぐ生えてるならそんな痛まないです。
下の親知らずで神経近いとか歯茎切開する場合は1週間くらい痛みますが、さすがに寝込む事はないです😊

ママリ

痛み、違和感、少し腫れはありましたが、日常生活に支障はなかったです
痛み止めも多めに出していただけて助かりました
抜歯当日は帰宅後どうなってもいいように夕食の準備も終わらせて、自分用のお粥も買っておきました
念の為、翌日は仕事休みましたが、そこまでではなかったです!

ひまわり

上2つ、下1つの計3本抜きました!!
3本とも抜糸なしです!

人にもよると思いますが、上2本は全然痛くなかったです。
少し気を使う程度で普段と同じ生活してたと思います😊
(強く口をゆすがない、固いものを食べない、激しい運動はしない等)

下は鎮痛剤なしでは寝れず泣きながら朝を迎えました😭😭💦
それでも2日後には元気になりました!
ですが怖すぎて残り1本……ずっと行けてませんw

切開すると更にしんどいと思いますが
普通に抜歯できるなら耐えれると思いますよ✨️

はじめてのママリ

1人目の産後に虫歯になってしまい順番に3本抜きました!
正直虫歯の状態で抜く日を待ってる方が100倍痛かったです😇
抜くのは10分くらいで麻酔してるからか痛みはなかったです。
麻酔切れてからは時間通りに鎮痛剤飲みましたが、薬効いてるのか日常生活や赤ちゃんのお世話も問題なくできました。
出血ありましたがティッシュ噛んで〜と言われてたのでその対応で治りました。
鎮痛剤は2日くらい時間通り服用して以降はどんどん飲まなくなっていき、腫れも3本ともありませんでした。
抜いた当日はゼリーやうどんなどを抜いてない方の歯で気をつけながら食べたりはしましたが翌日からは普通にご飯食べてましたよ☺️

a.n.n/1.n.k

4本抜きました!
4本とも真っ直ぐ生えていたので
抜いた後も痛みも無く、腫れも無くでした✨
上の親知らずは麻酔効いてるか確認するね〜で確認してる最中に簡単に抜けてしまいました😅
全部、1本ずつ抜きました!

ままり

倒れてはえてて、切開してドリルで削って抜きました!
次の日から普通に大学もバイトも行ってたレベルでした!
痛みはあるのでボルタレンもらって飲んでました🥹