※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

年齢詐称…あるある…と思いたい。3歳の子を育てています最近、娘が自分の…

年齢詐称…あるある…と思いたい。

3歳の子を育てています

最近、娘が自分の年齢を意識出来るようになり
「ママは何歳?」と聞いてきます。
「娘ちゃん…おててで2とゼロをしてみて…
2つ合わせて、はたち♡」と教えました。(28歳)

今後は2年に1回は歳をとろうかと思っています

皆さんは子どもに年齢詐称しますか?🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

したことないです😂
若い方が良いという意識もないので😂

はじめてのママリ🔰

気持ちは25歳🩷(実際35)って答えてます😂
本当の年齢聞かれたら本当のこと伝えてますがどこで言いふらされてるやら…😇

  • まま

    まま

    保育園の先生に、ママはたちだよ!って言われたらどうしようって思ってます😂

    • 1時間前
3kidsママ

してないですー😂逆にママ20歳なんだよって言い触らされた方が恥ずかしいので😂

はじめてのママリ🔰

詐称の方の年齢で言いふらされても恥ずかしいので普通に答えてます😂

はじめてのママリ🔰

特に意味なく、15歳だよーって言ったことあります笑
それなら先生とかに言われても確実に嘘なのわかるので🤣

はじめてのママリ🔰

私は子どもより3つくらい上の年齢を言ってます🤣

ママリさん

私は何回聞かれても20歳だよ😉と言ってます。もうミドサーなんで明らかに違いますが、言いふらされても (笑) で済むかと思うので笑

はじめてのママリ🔰

1歳です👶とかは言うけど、詐称はしません😂
年齢とかどうでもいいので・・・

ゆうき

5歳って言ってます🤣♡