※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育士さんに質問です!やはり手がかかる子は先生に嫌われちゃいますかね…

保育士さんに質問です!

やはり手がかかる子は先生に嫌われちゃいますかね😭?
娘はどちらかというと手がかかるほうだと思います💦
大人しい子のほうが好かれたりしますか、、??

コメント

はじめてのママリ

元保育士ですが、色々言う先生や休みだと喜ぶ先生がいるのは事実ですが、過去に保育士いじめにあって退職することになったとき、普段から脱走したり、気を引きたくて悪さばかりする子が私がトイレ掃除してたら、「先生いつもトイレ掃除してくれてありがとうね」と声かけてくれて、めっちゃいい子じゃん!!って思いましたし、遊ぼってやって来てくれたり、したってくれたので、その子自身は嫌いではなかったです。もっと上手に接してあげれたらとは思いました。

はじめてのママリ🔰

保育士じゃないんですけど、全く同じ事思っててコメントしてしまいました💦
うちの子もよく泣くし本当手がかかってると思います😢先生たちに嫌がられてるだろうなぁ申し訳ないなと気になってます🥺

はじめてのママリ🔰

嫌われる事はないですよ。手がかかる子程可愛いと思う先生もいれば、大人しい聞き分けがいい子が好きな先生もいたり。
人間だから好き嫌いはもちろんありますが、それを表に出す保育士はいないです。

りんごママ🍎

こんなこと言ったら元も子もないですが、その子との相性もあるので手が掛かる=嫌われるというのは比例していないと思います🤔