※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

名前が決まりません…先日、第二子を出産したのですが名前がまた決まりま…

名前が決まりません…

先日、第二子を出産したのですが名前がまた決まりません…
もともと用意していたのは楓香などの秋をイメージする名前だったのですが、せっかく中秋の名月の日に産まれたのでそちらをイメージするような名前を検討しています。
候補としては以下を検討していますがなかなか決めきれず…

①深月(みつき)
②結月(ゆづき)
③柚月(ゆづき?ゆずき?ローマ字表記が気になるところです)
④詩月(しづき)

なお、画数は外格が凶なのでもう気にしないほうがいいのかと思ってますが、人格、地格、総格の順に以下となってます。(夫は気にしてないようですが私はちょっと気にしたり…ただ大谷翔平選手の画数をみてそこまで気にしなくてもいいのかなとも思ってます)

①凶、大吉、小吉
②大吉、大吉、凶
③中吉、大吉、小吉
④凶、小吉、大凶

二日以上経っても決まらず、よければご意見をいただけるとありがたいです!

他に中秋の名月を連想させるような素敵なお名前候補などもあればアドバイスいただけますと幸いです。
よろしくお願いします。

コメント

ママリ

③良いと思います☺️
知人の子供にもいます〜

はじめてのママリ🔰

うちの子達も響を優先して、画数はそこまで気にしませんでした!
強いて言うなら女の子なら苗字が変わる可能性が高いし。。。と思って(笑)
私は④の詩月ちゃん、あまり聞かないけど可愛くていいなーと思いました!