※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

離乳食グッズについて質問があります。リッチェルのフリージングブロックのサイズや数量、ブレンダーのおすすめ、裏ごし器の必要性について教えてください。

離乳食グッズについてご質問させてください👶

1、リッチェルのフリージングブロックをどのサイズをどれくらいずつ買えばいいか悩んでおりおすすめを教えていただきたいです

2、ブレンダーのおすすめはありますか?

3、ブレンダーがあるなら裏ごしするものは必要ないでしょうか

その他おすすめあれば教えていただけますと幸いです

コメント

はじめてのママリ🔰

1、私はおかず入れ用にリッチェルのやつ使ってました!最初は15mlを2つと25mlを2つ買って、食べる量が増えて来たら25mlを追加で2つ買いました。

2、比べたことないので他がわかりませんが、ブルーノ使ってます!

3、裏ごしするものは使ってません🙌🏻

個人的には食べさせるスプーンもリッチェルのものが使いやすかったです☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます‼️♡

    最初お粥が小さじ1とかだと思うのですが沢山作って少量ずつ冷凍されてましたか?

    ブルーノは裏ごししなくても全然潰せそうですか?💦

    スプーンは温度によって色が変わるやつでしょうか?🙇‍♀️

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1週間分まとめて作って冷凍してました。量が増えてもそうしてます!

    だいたいのものは潰せます!繊維が多い物は残っちゃいますが、繊維だけよけてあげたりしてます😂

    温度は変わらないやつです。変わるやつ使ったことないですが、温度大丈夫かな?ってなるので変わるやつ買ってもいいかもです☺️

    • 10月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    再度ありがとうございます!
    小さじ1ずつなどで冷凍されましたか?細かくてすみません、、

    あと、お鍋や調理器具は買い替えましたか?🙇‍♀️

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冷凍する時は量は計らず、容器に入るだけ入れて冷凍。あげる時に小さじ1さじ分くらいをあげるって感じにしてました!

    お鍋とかは今までのものを使いました!

    • 10月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!!参考になりました🥲

    • 10月9日
リ

①15mlを4つ、25mlを4つ途中で2つ追加して計6つもっています!
多くあげたい場合はは25mlを2かけとかで調節してます!
タンパク質と野菜を分けて冷凍したかったので私は小さいのが便利で使っています!
②楽天で安いものを買いましたが、普通に使えるって感じです
③にんじんなどはよいのですが、刃物はブレンダーかけても繊維?が残るので、
初めの方は裏漉ししたほうが安心かもしれないです🙆‍♀️

上の方と同じく温度で色が変わるリッチェルのスプーン良いです!
あとは、ベビービョルンの小さいタイプのシリコンエプロンもおすすめです!
最初はガーゼで対応してましたが、そのうち引っ張って取られちゃうようになります😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    最初は小さじ1からスタートかと思うのですが小さじ1ずつ冷凍されましたか?🙇‍♀️🙇‍♀️

    お鍋などは大人用とわけたほうがよいでしょうか。

    細かくてすみません、、、

    • 10月8日
  • リ

    15mlの容器に小さじ1ずつで分けていれて冷凍してました!
    まな板は分けたんですけど、他はスポンジ分けるだけで
    別には用意していないです☺️
    ただ使う前にしっかり洗う、熱湯消毒してから使ってました!

    • 10月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    参考になります!ありがとうございます🥲

    • 10月9日