※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

クロミッド服用して生理量がかなり減ったのですがやっぱり妊娠率は下が…

クロミッド服用して生理量がかなり減ったのですが
やっぱり妊娠率は下がりますよね?

2人目不妊で不妊治療中なのですが、
軽度の排卵障害がありクロミッドを生理開始5日目から
5日間、1日1錠服用しています。
クロミッドを服用してもう半年になります。
クロミッドを服用してから排卵日前ののびおりも
全く出なくなり、生理の量もぐっと減りました。
クロミッド服用する前は内膜は厚めで、
生理の量もかなり多かったです。
生理1日目〜4日目までは絶対40cmのナプキンじゃないと漏れてしまうレベルで、3時間おきに変えないと
漏れてしまっていました。
6日目でやっと終わる感じだったのが、
クロミッド服用してからは、
4日で完全に終わり、生理の量も小さめのナプキンで
足りるくらいになりました。

そのことを先生に相談しましたが、
特に何も言われず、、、
クロミッドの副作用で頭痛が酷かったため、それも相談したらその時にセキソビットに変更しようと言われ、
セキソビットに変更しましたが、
上手く卵胞が大きくならず、排卵すら上手くできなかったため、クロミッドに戻ってしまいました。。。
ただ、セキソビットに1度戻った時は、
のびおりも出たし生理の量も戻りました。

クロミッド服用して内膜が薄くなっても、
妊娠って出来るんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も同じ感じでステップアップしました。
クロミッドよりもセキソビットの方が弱めのお薬ですもんね。
不妊専門病院ですかね?
クロミッドって半年ダメならステップアップって感じでした。
私は2人目と3人目はクロミッド半年ダメでHmg+セキソビット(2人目は+人工授精)で妊娠しました。
頚管粘液減ったり内膜薄くなると確率は下がると思います。