

はじめてのママリ🔰
朝までぐっすりタイプなら乳腺炎になりますね💦ただ搾りすぎてもまた作られて悪循環なので辛かったらほどよく圧抜けばいいと思います!
母乳量は飲まなければ減りますが、日中しっかり飲めてるなら大丈夫かと◎
わたしは母乳が少ないかなと思ったら食事で調整してました!
はじめてのママリ🔰
朝までぐっすりタイプなら乳腺炎になりますね💦ただ搾りすぎてもまた作られて悪循環なので辛かったらほどよく圧抜けばいいと思います!
母乳量は飲まなければ減りますが、日中しっかり飲めてるなら大丈夫かと◎
わたしは母乳が少ないかなと思ったら食事で調整してました!
「母乳」に関する質問
左右で乳首の大きさや形が違っていて、左の方がとても吸いやすい形。右は乳首が小さいから上手く吸えなくて、空気を一緒に飲み込んじゃう。 でも右の方が母乳のではいい気がする。右を吸ってもらいたい、でも吸いにくい形…
もうすぐ生後5ヶ月になるのですが、 いままでは完母で大丈夫だったのですが、 夕方になると母乳がでてないのかぐずります🥲 どうすればよいのでしょうか? やっぱりミルクを足した方が早いですか?
完母 食欲について 1人目、2人目ともに完母です。 1人目の時はお腹が空いて空いてたまらなくて、ものすごく食べていたのに 2人目の今はそんなにお腹が空きません。 食欲にバラつきがあった似たような方いらっしゃいま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント