
コメント

はじめてのママリ🔰
20万ちょっとですかね🤔
親の援助は無しです!

はじめてのママリ🔰
30万弱かかったと思います!
全部両家が出してくれて私たちの出費はほぼゼロでした🥺
両家ともに初孫で特に義両親がすごく喜んでくれて沢山買ってくれました😂✨️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
それはめっちゃ助かりますね🥹
うちは義実家にとって初孫ですごく張り切ってくれていて、「ベビーカーとチャイルドシート早く見に行こう!」と言ってくれています😆
私の実家にとっては5人目の孫ですが、慣れた感じで「まずは抱っこ紐見に行くか!👨🏽」って言ってくれています😆- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
差し支えなければ、ベビーカー、チャイルドシート、抱っこ紐、のほかに購入したものを教えていただけませんか?🙂- 1時間前

ねね
20万ぐらいで全部義母が出してくれました🥹❤
義両親は離婚しているので義母一人で全額…
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
めっちゃいい義母ですね🥹🥹
差し支えなければ、ベビーカー、チャイルドシート、抱っこ紐、のほかに購入したものを教えていただけませんか?🙂- 1時間前
-
ねね
ベビーベッド、ベビー服、体温計、水温計、哺乳瓶、オムツ、おしりふき、抱っこ紐カバー、ベビーカーのレインカバー、ヨダレ掛け、ヨダレふき、除菌ジョーズ、ベビー布団
こんな感じでした🤔- 1時間前

あんず
20万くらいなのかな?ほぼ私の母が出してくれ、姉からお祝いをかねて勝ってもらったりしてたので、私たちが手出ししたのは洋服…くらいかな?いとこからのお下がりもあったりして、かなりの距離の里帰りだったので、最低限しか買いませんでした。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
50万くらいかかるのかなって思ってました🤣
20万くらいなら、援助なくてもなんとかなりますね☺️
はじめてのママリ🔰
差し支えなければ、ベビーカー、チャイルドシート、抱っこ紐、のほかに購入したものを教えていただけませんか?🙂