
独身時代、1人時間が大事だったママさんいますか?友達の中には「ずっと…
独身時代、1人時間が大事だったママさんいますか??
友達の中には「ずっと誰かといないとさみしい」みたいな子もいましたが、私はお一人バンザイタイプで、とにかく1人が好きでした。
大学時代の夏休みとかは、1日遊んだら2日間はバイト以外何もせずゴロゴロしてーを繰り返していて、急に友達が家に押しかけてきたら、楽しいといえば楽しいけどストレスでした(笑)泊まってもいいけど2日間はムリ!!って感じで、、、(笑)
今4歳2歳の子供がいるので、丸1日ゴロゴロ〜〜なんて日がゼロで、平日は働いて土日もワンオペでよく頑張ってるなぁと思います(笑)
根本が超ズボラなんだと思います、、、
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
1人時間大好きでしたし今でもないと死んでます笑
ほんと母になっただけでいろいろと頑張ること多いなあ偉いなあ自分と勝手に褒め称えてます😂🔥
私もズボラです笑

ママリ
はーい🙋♀️
コロナの時に隔離しなきゃいけなくて2階の部屋に篭ってたんですけど、ノンストレスでした😂
同じようにコロナになった夫は早く仕事行きたい💦って思ってたみたいです😂
昔から1人でダラダラする時間が大好きです!

はじめてのママリ🔰
私も1人時間大切です🙋♀️
大学から1人暮らししてたので、基本1人が楽です!
友達と遊ぶのも楽しいけど、気使って疲れちゃうタイプなので、頻繁には予定いれないようにしてます☺️
結婚してからも、夫と仕事の時間帯が異なるので1人時間が多く、それがかえってストレスなく生活できてる要因だと思ってます笑

みなみ
1人時間好きですー❤︎
友達が家に来るのも嫌でした笑
気遣うので🙅♀️
1人だと自由なんで気楽です🙌
友達とだとまず予定合わせるとこから始まり…時間と場所…を気遣いながら決めるのも、、面倒で🤣
そんなこんなでママになっても単独行動好きで。子どもの友達と遊ぶとなると面倒だなーって思ってしまう自分がいます😂😂
コメント