※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよ
子育て・グッズ

生後半年 おもちゃ難民です😭ラトル、オーボール、噛んだりシャカシャカ…

生後半年 おもちゃ難民です😭

ラトル、オーボール、噛んだりシャカシャカ布絵本系も
たくさんあるのですが(笑)
ずり這い始まって、色んなものに興味持ち始めて
なんだか飽きられてます💦

・知育ボックスやリモコン(最近興味持って押してる)
音のなる系のおもちゃをもう試していいでしょうか😂
おすすめも知りたいです🙇‍♀️

コメント

むぎここ

7ヶ月からとかいてありますが、タカラトミーの「くまのプーさん どこでもゆびさき遊びミニ」というおもちゃを貰って、本人楽しくバンバン叩いたりレバー引いたり音鳴らして遊んでます(笑)
指先を使うと音が鳴るおもちゃとか、全然いいと思います!

  • ぴよ

    ぴよ


    コメントありがとうございます、同じ月齢で嬉しいです😭✨️

    指先系もうそんなに遊んでくれるのですね!!
    さっそく調べました☺️

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

半年の頃の写真を見てみたら、
噛んだりするおもちゃなので
用途は一緒だと思いますが、
なめられ太郎というおもちゃをよく使っていました✨

あとは、音のなるピアノのおもちゃや、リモコンと携帯のおもちゃでもよく遊んでいました!
押して歌が流れる絵本でも
ノリノリで踊っていました✨

お座りもできるような時期だったので、今までとまた視界が変わり、おもちゃを置いて座って遊べるおもちゃで遊んでいました!(うちはアンパンマンのハンドルのおもちゃなどで遊んでいました!)

  • ぴよ

    ぴよ


    コメントと、さらに遡ってもらいありがとうございます😭✨️
    もうそんなに幅広く遊べるのですね😳

    これからお座りも考えて、さっそく買い物に走ろうと思います!

    • 1時間前