※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ロトmama
子育て・グッズ

授乳後の吐き戻しで困っています。飲み過ぎが原因か、同じ経験をした方がいるか知りたいです。

4カ月になりました。
最近また吐き戻しで困っています。

生後間もない頃はよく吐き戻しがあり、傾斜のついた枕を購入したり、ゲップを頑張ったりしていました。
3カ月中旬くらいまでは落ち着いていて、ゲップも自然に任せていました。
でもまたここ最近、授乳後の吐き戻しが頻繁で困っています。

長く寝るようになり、授乳間隔が空いた分飲み過ぎてしまうのでしょうか‥。
最近、もういらない!ってしませんf^_^;
4カ月にもなれば、飲む量も決まってきて落ち着くはずですよね?

同じようなお子さんはいらっしゃいますか?

ちなみに、そのまま寝入る時はゲップも吐き戻しも無しですf^_^;

コメント

ぇの

うちもそうです〜(o^^o)最近になって吐き戻し再発しました(^^;;
何ででしょうね…その後けろっとしてるので大丈夫かなと。

ロトmama

確かに〜、ケロっとしてますねf^_^;

この時期、洗濯物がしんどいですT^T

回答ありがとうございました!

ひろここ

うちもです(>_<)
吐き戻しなくなった~と思ったらまた再発。そしてまた今のところなくなってます!きっとまた出てくるかな(´`:)
うちは時間差で吐かれるのでいつくるかヒヤヒヤしてます(>_<)
お座りできる頃にはなくなるはず!って思ってます(^^)

ロトmama

時間差ですかT^T
ホントひやひやですね。

でも同じようなお子さんがいて安心しました(*^^*)

たくさん飲めるようになったんですかねf^_^;
そうですね、見守っていきます。

回答ありがとうございました。

ぇの

確かに洗濯物沢山でます~_~;
横漏れと吐き戻しで1日3回着替えた時はゲンナリしました(笑)

ねねママ🌸

うちの子も4か月です♡
確かに吐き戻し多くなりましたね💦飲む量が増えるからだとは思いますが…💦遊び吸いが始まってるぢゃないですか?うちもいらないのに加えて旦那の顔見て笑ったり…加えてかみかみだけしたり…笑⭐︎

寝る時は添い乳なので
げっぷや吐き戻しないです!
朝起きたらオナラしてます!笑

ロトmama

やっぱりそうですよね?😅

うちは遊び飲みは、まだそれ程じゃないですけど‥。

添い乳の時はなぜ戻さないのでしょうね、不思議😳

でも、うちの子だけじゃないことが分かってよかったです😄

回答ありがとうございました❗️