産婦人科・小児科 香川県の厚仁病院で慢性子宮内膜炎の抗生剤治療を受けた方はいらっしゃいますか?治療後、再検査までに一周期待つのでしょうか? 香川県の厚仁病院で、慢性子宮内膜炎の抗生剤治療を受けた方いらっしゃいますか? 抗生剤を飲んだあと、また一周期つかって再検査するのでしょうか? 最終更新:10月13日 お気に入り 香川県 厚仁病院 はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 数年前に飲みました。 なんか数値によって再検査をするそうですよ!😣わたしはそんなにひどくなかったので、再検査してません! 10月8日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます。 抗生剤を2週間くらい飲んで、次の周期には移植や採卵などの治療をして貰ったかんじでしょうか? よければ教えてほしいです。 10月12日 はじめてのママリ🔰 抗生剤2週間のんで、その次の周期はERAをしました。 抗生剤のんでる周期でも移植までに飲み切れば移植も可能って先生には言われましたよ!でもママリみてると、抗生剤のんでる周期は移植してない病院がほとんどみたいです😭 10月12日 はじめてのママリ🔰 早々にありがとうございます。 私も抗生剤飲んでる周期は移植してないって情報みました。 病院や患者さんの状態によるのですね。 先生にも聞いてみます。 教えて頂きありがとうございます! 10月12日 はじめてのママリ🔰 ですよね😣💦 わたしが前に検査を進められた時、検査をするのは排卵前後の内膜が厚い時がよくって、そこから結果が2週間。そしたら生理が来きて受診→抗生剤2週のんで移植でもいいよって言われました! 先生に聞いてみるのが一番ですね! 10月13日 はじめてのママリ🔰 なるほどです!それが叶えば最短な気がします。一周期でも無駄にしたくないですよね。検査結果が異常ないことを祈りつつ、先生にも聞いてみます。 助かりました。本当にありがとうございます。 10月13日 おすすめのママリまとめ 産婦人科・香川県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・香川県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
抗生剤を2週間くらい飲んで、次の周期には移植や採卵などの治療をして貰ったかんじでしょうか?
よければ教えてほしいです。
はじめてのママリ🔰
抗生剤2週間のんで、その次の周期はERAをしました。
抗生剤のんでる周期でも移植までに飲み切れば移植も可能って先生には言われましたよ!でもママリみてると、抗生剤のんでる周期は移植してない病院がほとんどみたいです😭
はじめてのママリ🔰
早々にありがとうございます。
私も抗生剤飲んでる周期は移植してないって情報みました。
病院や患者さんの状態によるのですね。
先生にも聞いてみます。
教えて頂きありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
ですよね😣💦
わたしが前に検査を進められた時、検査をするのは排卵前後の内膜が厚い時がよくって、そこから結果が2週間。そしたら生理が来きて受診→抗生剤2週のんで移植でもいいよって言われました!
先生に聞いてみるのが一番ですね!
はじめてのママリ🔰
なるほどです!それが叶えば最短な気がします。一周期でも無駄にしたくないですよね。検査結果が異常ないことを祈りつつ、先生にも聞いてみます。
助かりました。本当にありがとうございます。