
コメント

ゆっきぃ
何で仕送りしてるんでしょうかね~❔
独身時代にお金借りてて、返してるとかならわかりますけど、義両親がそこまで収入あるなら必要ない気がしますね。ご兄弟とかも仕送りしてるんでしょうか?

はむたろう
え、それないちいち贈与してくれなくてよかったけど、、
って思ってしまう(;_;)
-
シマトラ
ほんと、なんだか???なんですよ😅
- 6月18日

退会ユーザー
そもそも贈与税が掛かりますよね?
土地代ですよね?
-
シマトラ
それが名義は義両親なので正確には贈与されてないのです😰
それだったら生前贈与って言わないんじゃないの?と旦那に言ったのですが義両親が義両親が買った土地に家を建ててるから生前贈与だと言ってるんです。考え方が謎なんですよね😅- 6月18日
-
退会ユーザー
じゃあ尚更、名義変更するときは贈与税が掛かりますね。
また、控除も受けられないですよね??
言い方酷いですが、
良いようにされているだけのような。。- 6月19日
-
シマトラ
そうですよね😅
なんか素直にありがとうって言えないんですよ。贈与税が大変じゃないの?貯めておかないと住む家なくなるよ。仕送りも義両親が亡くなるまでなので下手をすれば土地代以上支払いするのか?と色々考えてしまいます。- 6月19日

riri
あれ??
家を建てるための生前贈与は確か、減税があるので、親が死んだ時に子供が払う相続税を減らす事を目的にお金を出してくれたのかな?
って思いましたが…
土地が親名義なら、相続税が余計にかかっちゃいますよね…。
義両親の考えが謎ですね。
でも、お金持ちの義両親さんなら、相続税対策しておかないと、偉いことになりますね。
-
シマトラ
ほんと謎なんですよね😅
なんでわざわざ贈与税が高いほうにするの?ってなりますよね。
私は実母の親戚が財産で骨肉の争いをしてそれをみてたので土地以外は財産放棄して旦那の姉に相続してもらうつもりです。土地もほんとはいらないって言ったんですが何かあげたいのよ!と言われたのでもらった?のですがなんだかモヤモヤだなぁって。- 6月18日
-
riri
そうなんですね…。
でももし義両親さんが、土地はある、現金は無いって状態でお亡くなりになられたら…相続税で、シマトラさん一家が、お金、もしくは土地でお支払いってなるのでは…💧
まだまだ時間はあるとは思いますが、謎の行動をする義両親さんなので、対策を(生前に遺産放棄の手続きも出来たかと…)しておいた方が良いかもですね。。。
質問を見る限り、本当に謎過ぎました…。- 6月18日
-
シマトラ
やっぱり謎ですよね😅
みなさんの意見がきけてよかったです。義両親も旦那も納得してて私だけ??ってなってて。- 6月19日

ゆんゆん
意味がわからないですね。
旦那さんそれに疑問持たないのですか?
義両親が無くなったら相続税かかりますよね。全然生前贈与になってないのて、うちの主人なら絶対納得しないですが…
-
シマトラ
旦那はいずれかは私たちのものになるならいいんじゃない?って考えで。
義両親が倍ほど年収が違うっていうのがこのあいだ知ってそれならなんで仕送り?土地代いるのかなぁって。
私は実母の親戚の骨肉の争いをみてるのであまりこういった話し合いには参加したくなくて旦那に任せてるんです😅- 6月18日

シマトラ
そしてやっぱり義両親が収入多いので仕送りしてる人いないんですね😅
シマトラ
家を購入する話になって、その時に義両親が子供にお金の負担をかけさせたくないといって生前贈与として義両親が土地を買ってくれそこに家を建てました。そしたら仕送りを月に3万5千円を土地代と思ってしなさいと言われました。
えっ?ローンの支払いを少なくしてくれるために土地を買ってくれたのになんで?それなら普通にローン組んだのと同じ金額なんだけど?って。
土地代と思えば何も思わないんですが最初に私たちに負担をかけさせたくないと言って援助してくれてて結局恩を着せただけ?と思ってしまいます。
ゆっきぃ
えっ~👀⁉それだと生前贈与の意味ないですよね‥なんだそれ~💦💦ホントそれなら自分達でローンかけてる方が気持ち的に違いますよね‥😭そんな事されたら私も絶対モヤモヤしますね❗😫💦💦