
コメント

たけこ
結構狭き門だと思います。
そもそも社則で不可だったり、あとは時短でもいいから欲しい人材かどうかなど。
公務員の中途採用は最初から時短いけるパターン多いと思います☝️
たけこ
結構狭き門だと思います。
そもそも社則で不可だったり、あとは時短でもいいから欲しい人材かどうかなど。
公務員の中途採用は最初から時短いけるパターン多いと思います☝️
「正社員」に関する質問
独学で保育士とりました。 ただ、最近は保育教諭の需要が多いですよね。 せっかく長く働けると思って取得したけど 未経験だし雇ってもらえるところは少ないんですかね。 とりあえずパートから始めていつかは正社員にな…
26歳シングルで6歳と5歳と0歳がいます。 フルタイム正社員介護士として働いています。虐待、ネグレクトされ育ち、元旦那は借金まみれ、風俗通い、不倫、DV、二度性犯罪で逮捕され離婚しました。 どうしても許せず、連絡も…
フルタイムパート保育士です。 0歳担任してます(正社員が辞めたので) 正社員から起きたての0歳を「出来れば泣かせないでください」と言われ、今までの正社員の無理難題なプレッシャーに涙がブワっと出ました… フルタイ…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ
時短でもいいから人欲しいところはブラックの可能性も高いですよね😭
公務員は時短から行けるパターン多いのですね!