

はじめてのママリ🔰
3ヶ月ですが取得していました☺️
産後1ヶ月は育児も家事もほとんどのことをやってくれました*
明確に分担をするとお互い辛いので、どちらも何でもやる!という気持ちで、ミルクをあげている時はもう1人が大人のご飯を用意する!などその時に必要な行動をしました☺️
ゆるゆる無理なくケンカすることもなく平和に過ごせましたよ♩

mnmyn
1ヶ月半取ってもらいました!
家事は基本的に主人がしてくれて、育児はほぼ私と言う感じでした🙂

ママリ
上の子の時はトータル4ヶ月程取ってました!
生後1,2ヶ月くらいは夜間授乳を交代制でやったりしました!
例えば...
私が夜間授乳
↓
朝方夫にバトンタッチし就寝
↓
私が昼頃起床して一緒に育児や家事
↓
午後夫就寝
↓
夫夜起床して夜間授乳
↓
朝方私にバトンタッチ
みたいな感じでした!

はじめてのママリ🔰
3か月取りました!
夫は保育園送迎、家事全て、育児、全部やってくれました!夜間のミルク、オムツもしてくれましたね🤔
私は育児、家事少しでしたね😂

はじめてのママリ🔰
里帰りなしで2ヶ月取りました!家事は全て夫で、母乳以外の育児は夫でした☺️夜間も先に夫が起きておむつ替えして、私が授乳、その後夫が寝かしつけでした!

りっちゃんまま💚🧸
半年取りました👶家事、育児全部やってくれましたが、夜勤専門でした😇最初の頃は助かりましたが...夜通し寝るようになったのに夜更かしして、その名残でまだ休みの日は夜更かしします😇😇その代わりに義実家、実家に連れてってくれました🏠🚗³₃
コメント