※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りかを
子育て・グッズ

生後7日目の男の子を母乳で育てています。日中は3、4時間経っても起こさ…

生後7日目の男の子を母乳で育てています。
日中は3、4時間経っても起こさなければ泣かないくらい深く眠りについてて、夜中の23時〜2時頃や明け方は全く眠らずギャン泣きもしばしばで覚醒しています。同時期くらいのお子様がいる方、そんな感じですか?あまりに昼夜逆転で少し心配しています、、。

コメント

ゆきちゃん

生後7日くらいだとまだまだ昼夜の感覚はありません☺️
寝たい時に寝て飲みたい時に飲んでなので大丈夫ですよ👌
うちの娘も生後2ヶ月頃までは19〜22時はまーじで寝ませんでした🥲
でも3ヶ月になり19時に就寝するようになりました!

夜中に覚醒されるのはしんどいですよね、、、
ママさんも一緒にたくさんお昼寝して、夜に備えてください!

  • りかを

    りかを

    コメント読んで少し安心しました、、!!😭
    ありがとうございます😭

    3ヶ月ごろから落ち着くという話は度々目にしていたので、それを信じて今は頑張るしかないって感じですね😂
    お昼寝するようにします!!

    • 1時間前
はち

最初の頃は、昼夜逆転してますよー。
日中はカーテン開けて明るくして、夜は暗くってやってると自然と直ってきますよ♪
今きつい時期ですが、お母さんも赤ちゃん寝てる時に一緒に休んでくださいね😊

  • りかを

    りかを

    昼間と夜のメリハリをつける感じですね〜!早速やってみます!🥹
    ありがとうございます!!😭

    • 1時間前