

はじめてのママリ🔰
28wですが1kgも増えてません
むしろ悪阻で痩せたままです
先生の言うように
胎児が成長していればなんの問題もないです
上の子のときも3kgぐらいしか
増えなかったです🤔
3200gでうまれました!

晴日ママ
私の場合増やせないの間違いなのですが笑
2人目は普通体型で30wの時は±0
3人目肥満妊婦で➖600g
4人目肥満妊婦で➕1.2キロでした!
3人とも30wの検診の時です🙂

はじめてのママリ🔰
私も周りにそんな人がいないので、何度かネットで検索したことがあります。
私は元々太めなのですが、3人とも妊娠前と殆ど体重増加なしで出産しています。特に厳しい体重管理をしたわけでもなく、つわりで5kgほど減ってからは、減った分が増えただけという感じでした。妊娠中の食べる量はいつもより7割程といった感じでした。
子供は3人とも3000g越えで、長男と三男は3500g越えです。
なので、出産後は私自身は妊娠前より7kgほどのダイエットになっていました(笑)
先生が大丈夫とおっしゃってるので、大丈夫だと思います。

ママリ
つわりで−2キロ、そこから+3キロなので、妊娠前から+1キロです
「双子だからちょっと小さめだけど順調」と毎回言われていて、医師から体重に関しては何も言われません
助産師さんからも「体重ばっちりですね!」と言われていて、増えなくて心配と伝えても特にコメントもらえませんでした😥
もともと私がBMI少なめで、上2人の時は「出産までに10キロ増やして!」と健診のたびに助産師さんに言われていたので、今回は本当に大丈夫なのか不安はあります
赤ちゃんは順調と言ってもらえているので大丈夫なのだろうと思いますが、産後の私の体力が心配です💦

はじめてのママリ
わたしは35週くらいまで2キロも増えず、赤ちゃんだけは平均より少し大きめでした。
それでも大丈夫でしたよ。
主治医にもあまり気にしないで、食べられる物食べたらいいからって言われてました。
増えるものだと思うから心配になりますよね。
コメント