
同じ学年の子を持ち、何かと比較してくるママがいるのですが、うちの子…
同じ学年の子を持ち、何かと比較してくるママがいるのですが、うちの子が何かそのママの子より少し秀でていると、最初は見ないふりしたり、笑顔がなくなり、他のママが褒めると一応褒めてくる感じで、自分の子にできてないけど○○君かっこいーよ‼️と大声で伝えたりします。
あとうちが子供の為に、大変だけど子供が料理作りたがったら一緒になるべくさせてあげたり簡単なくっきー作りとかお菓子作りしたりしてる話をすると、危なくないですか?とか自分でやった方が早くないですか?などつっかかってきて、違うママのビーズなどをやってあげてる話にはすごいですね✨違うママにはクッキーとかアイシングクッキーとか作りそう✨みたいに持ち上げます笑
これはライバル意識持たれてるのでしょうか。
自信がなくて私を落とすことで安心してるのでしょうか。
そしてその比較ママの子は足が速いみたいで、バス停の公園で子供に走らせたり、できることについては何かとバス停に持って来たり、聞いてないのにできるエピソードをアピールしてきます笑
私の話も普通に聞いてくれたらいいのに、優劣をつけ、他の人を上げて私を下げてくるような発言をしたり笑顔がなくなって私にだけは話を深掘りしたりせず面倒です。
うちの子は走るのが遅くて、比較ママがアピールしたいみたいなのですがうちに負けてる時は落とす発言までしてくるため正直嫌です。転勤してほしい笑
みなさんでしたらうちの子ができなくて比較ママの子のうちはできる!うちの子が上!アピールはどう対処されますか?
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
ガキだな〜って思いながら褒め称えて気持ち良くしてやって、心の中で馬鹿にしまくって身内にネタとして提供します🤣🤣🤣
私性格悪いのでそういうわかりやすいガキンチョママ大好物で〜す😂🩷ww

はじめてのママリ🔰
アピールすることしか自分を保てない、
ママリさんが嫌いだから陥れることしか鬱憤を貼らせないんだと思います
-
はじめてのママリ
なんで嫌いなんだろー笑
嫌われることしてないのに😂
やっぱりアピールとか上からにしないと自分を保てないんですね😂- 23分前

はじめてのママリ
そういう親子身近にいます(笑)
心の中で負け惜しみ可哀想と思ってます(笑)
-
はじめてのママリ
身近にいるんですね😭めんどくさいですよね笑
負け惜しみ🤭確かに笑
負けてると思ってるから上に立てそうなことのみアピールしてくるんですね…
子供もなんか可哀想…- 22分前
-
はじめてのママリ
めんどくさいです(笑)何かと上に立ちたいはわかるんですがそのママも子も口に出さなきゃいいのに出すから可哀想な結果になってます(笑)口だけじゃなくて頑張れって思います💦😂
- 18分前
はじめてのママリ
😂対応してほしいー✨
褒め称えたらずっと自分の子のすごい話してきません?これができるとこうだよー!とか笑
はじめてのママリ🔰
話してきます、そしてどんどん調子こいておもろいこと沢山言い出すので🤣ww
心の中でやっべーーー😍って思いながら聞いてます🤣🤣
はじめてのママリ
おもろいこと🤭笑
楽しんでてすごいです👍
むしろ聞いてみたい🤣
はじめてのママリさんうまく転がしてますね🤭