旦那の転職を考えていますが、給料が低く、体力や資格がないため、どの仕事が適しているか悩んでいます。経理やタクシー運転手の可能性もありますが、厳しい状況です。代わりにどんな仕事があるでしょうか。
30代後半の旦那が携帯ショップで働いていますが、給料が低くて(手取り28万円)転職してほしいです。
でも筋肉も体力もなく、今以上の給料がもらえる仕事って何の仕事があるんでしょうか…
今は関西の店舗の責任者で、大体朝8時に出て20時に帰って来ます。
それより上を目指すとなると全国転勤か東京の本社へ行く事になるので、上は目指していないそうです。
特に資格もなく、大学も出ていません。
本人は簿記とか数字に興味があるから経理がしたい、運転が好きだからタクシーの運転手になりたい、と言っています。
でも私が経理で働いていて給与が今の旦那以下であることと、タクシーの運転手も歩合制だったりかなり厳しいのでは…と話しています。
長距離ドライバーとかも頭によぎりましたが、とにかく事故が怖くて個人的にはやめてほしいです。
わがまま言い過ぎかもしれませんが、他に出来そうな仕事ありますか?
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
28万円で、生活厳しいですか??
うち、関西(京都)住ですけど
旦那の手取り26万円です😂
普通に生活してますよ?
はじめてのママリ🔰
28万が低収入だとは思わないですし、資格や経験がないのなら、転職したら28万よりも下がるのでは…と思います💦
タクシー運転手だと二種免許が必要ですが、その辺りは大丈夫でしょうか?🥺
都内だと月収60万とかの人もいるそうなので、夢ある仕事だなと思いますが、酔っ払いなども運ぶので正直危ない仕事ではあると思います🥲
3年前くらいに友人が企業して運送業やっていますが、年収1千万超えてるらしいので、とても需要の高い仕事だと思います!
ただ、休みなしでずっと働いてると言ってました🥲
ママ
旦那さんだけで28ならママリさんと合わせたらどーなんでしょうか🙄
家族構成などわからないのでなんともですが。
はじめてのママリ🔰
高卒で資格無し、経験なしだと今より下がると思いますよ〜!
共働きなら今の収入でもやっていけるのでは?
はじめてのママリ🔰
高卒資格なし、携帯ショップの店長から40歳で市役所の公務員になりました。
パソコンはMOS取ってからにしました。
私は無職期間も数年あるので、職歴加算が少なく、手取りは25万円程とボーナスが年間120万ちょっとです。新卒からの生え抜きの方よりは手取りが3万円くらい安いです。
年収にして500万円半ば。
残業なしの素年収です。
ただ携帯ショップよりは退職金もしっかり出るし、いきなり有給20日つくし、休暇がたくさん取れます。
簿記を生かせるポジションもあります。私の最初の配属は水道の経理でした。
もちろん他にもコスト感覚やクレーム対応、マネジメント経験、デジタルリテラシーなどは役立つと思います。暇なときテレアポもしていたので、架電にも抵抗なし、商談、交渉などの経験があるので、市民の家に割と凸ることも抵抗がないので、長年放置されている折衝難航案件もサクサク進んでいる気がします。
年収は課長級で800万円台、部長級でも900万円台ほどが頭打ちですが、ご興味があれば職務経験者採用(社会人経験者)の募集が県庁や地元の自治体や周辺で出ていないかご覧になってみてください。
コメント