※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
お金・保険

育休手当の申請漏れ3月に出産しましたが、いまだに育休手当金の申請がさ…

育休手当の申請漏れ

3月に出産しましたが、
いまだに育休手当金の申請がされていなくて…
7月末に、人事へ連絡し
育休手当金のことを話し今手続きしていますということで、
ずっと待っていたのですが
今日、再度連絡したところ、まだ申請してないとのことでした。

代理でやっていただいてるので
強く言えませんが、産前産後の手当も申請忘れ、
育休手当も申請忘れで、もう何も信用できません。

育休手当はこれから2回目、3回目と続いていきますが、
自分で申請することって可能なのでしょうか?
(本社は他県)

こんなにも忘れられるなら自分で申請したほうが確実なのではって思います。

コメント

あーたん

それはひどいですね💦💦最悪です!

実は私も忘れられていました。
6月に出産したのですがなんの書類も届かずどうなっているのか聞いたところ出産手当て金に関してはそんな制度あるんですねって今知りました的な感じでした。自分でやりますよと伝えたら社労士に連絡するからと言われそれから1カ月してようやく書類が届きました。

育休手当てに関してはまだ分からないですがきっとやってくれているだろうと信じて11月くらいまで待とうと思ってます。
自分で申請できますよ!ハローワークに2カ月ごとに申請するんですが問い合わせれば教えてくれますよ✨

  • ちょこ

    ちょこ


    まだかなまだかなって気にするのもストレスですよね😭
    自分で申請できるんですね!!
    人事に掛け合ってみようと思います!

    • 1時間前
  • あーたん

    あーたん

    はい!本当お金の事がルーズなのは許せないんですよね💦
    生活に関わるし損もしたくないし

    あんまりそれが続くならやめてやるからなって気持ちでいます。
    出産手当て金もまだ入らないですか?

    • 1時間前
  • ちょこ

    ちょこ


    そうですよね。。
    出産手当金もこちらで催促して9月くらいにやっと入りました…。
    自分で申請する方向へもっていきたいです😭

    • 1時間前
  • あーたん

    あーたん

    あー☺️✨✨よかったです。
    そうですね💓その方が確実だと思います

    • 1時間前