
義母の発言、癇に障る初孫じゃなかったら(しかも全員男の子)性別報告…
義母の発言、癇に障る
初孫じゃなかったら(しかも全員男の子)
性別報告したすぐその場で「何も買わなくても全部お下がりでいけるね!」って
言われるのモヤモヤしません?
そんな事言われるのうちだけ?
我が家は上の子男の子でお腹の子が先日男の子確定しました👶🏻
義兄にも子供1人男の子いるので
義両親からしたら我が家の長男が孫2人目でお腹の子が3人目。
初孫でも初男の子でもらないからか
長男の時は安くないチャイルドシート買ってもらったので
ありがたいと思う中で、
他は自分達で買うって言ってても
他の物は甥っ子のお下がりでいい発言連発されて
うちはうちで1人目なんだけどってモヤモヤしてました
そしたら今回は報告した直後から
「甥っ子が同じ季節産まれだし2人目だから
何も買わなくていいね😊!」って言われました。
確かにお下がりいただけるのはありがたいし
活用するけど、それは親の私達が、
「何も買わなくていけそうなのでそれはよかったです〜」
くらいのテンションで言う事ではと思う😇
もううち(義実家)は何も買わないよ?な雰囲気。いいけど別に。
ちなみに実両親は2人目は
「なんでもお下がりなりやすいから
〇〇くらいは新しいの買ってあげよ😊」って言う感じです。
753のスーツも息子の新しいの買ったら
義母に「甥っ子のあったでしょう〜もったいな〜い」
って言われました。
そもそも義兄夫婦からスーツの写真送られてきて
「着るなら回すけど新しいの買うなら売るから言って〜」
って言われたので旦那が
「スーツはうちはうちで買うね!ありがとう」
って言ってます。
もちろん我が家内では下の子には回すつもりです。
こんな義母うちだけですか?
ほんと、ケチくさい。
別に買ってとか頼んでないし、
お下がりありがたく使ってるし、
でも子供一人一人うちは待ち遠しくて
お下がり回しがちだからおもちゃとか何か新しいのは買ってあげたいのに
我が家が新しいの買ってたらいちいち言ってくる
- はじめてのママリ🔰
コメント

とも🍀
うちもそうですよ!
義姉に女の子(11歳)いるのですが
その子が赤ちゃんだった頃のもの
洋服、ベビーカー、チャイルドシートなどなどあり、それ使って!
って渡されました。
いや10年前って…💦って思いましたが、使えるものだけ使って、あとは全て処分しました。
洋服なんて10年以上よく取っておいたなって思います😓
お下がりだけではなく、色々買ってくれますが、ここまでお下がりは嫌だなぁって思いました😫
しかも洋服も、100以上のものもあって、これからまだまだ渡されそうです😅

はじめてのママリ🔰
私のトコもよく似てます〜😑
見事に孫が
女の子、男の子と兄弟で別れ
女の子だけ可愛がり
私達の男の子は雑な扱い笑
逆に姪っ子にお金をかけて買ってあげてたブランド服を
『男の子が居たら汚されてたから
綺麗なまま売れるね〜』
と言われました😑
-
はじめてのママリ🔰
わかります!
まだ妊娠中で今から2人目産まれるっていうのに
子供服売り場で、
「女の子の服可愛い〜♡」て言われます😅
私が言ってて、可愛いね〜って言われるのはわかりますけど
「男の子のはほぼ一緒よねっ」って言ってました😇
そうゆう人達ってデリカシー無いんですよね🤣- 8秒前
はじめてのママリ🔰
わかります💦
義母も旦那のお古の服持ってきます😅
30年くらい前のものです…
やっぱりそうゆうタイプって
ずっと残して何でも回す人なんでしょうか🙌