※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

しんどいんです。離婚の話が出て一年たち、調停も終盤を迎えています。…

しんどいんです。
離婚の話が出て一年たち、調停も終盤を迎えています。
喧嘩の中で首を絞められ警察に相談に行きました。
そしたら、相手と相手の家族は首を絞められ不要なことをする人が悪いといい離婚と言われ、娘を半連れ去りに会い8ヶ月離れていました。調停で監護者指定を行い、娘が帰ってきて半年経ち毎日娘との時間を大切に楽しく過ごしています。
とても幸せです。ですが今だに相手は面会時にものすごく悪い態度で会いにきて娘の前で怖い顔をします。
また、私には面会に来るなといい親が手伝ってくれてますが親にそんな態度を取るので親も行きたくないと言っています。孫のためので今は協力してくれてますが私としても親に負担をかけたくないです。そんな状況の中養育費をわざと下げようとしたり、財産分与で不当な金額の提示をしたり等
信じられません。また、離婚となった時には娘のことをいらないとか里親とか言ってたのにパン連れ去りをし、私に相手の家族は育児放棄家事放棄する身勝手な母親と言い放ちました。そして、私が養育するとなれば養育費は払わない等と言ってました。しかし、自分たちが引き取るとなれば私立にいれ十分な教育をすると。子供の居場所で子供の価値が変わるように言ってるようにしか当時聞こえませんでした。
相手にも相手の家族にも会いたくありません。はやくおわらせたいですが、私の財産まで持ってかれる不安や、今後の不安が離れず、進むにも調停の手続きを進める気持ちが辛いです。子供が帰ってきてくれてそれに勝るものはないです。
娘と自分の将来どうなるのか、兄弟姉妹は作ってあげられるのか、自分としてはもう一度子供を産みたい気持ち、だけど誰かを好きになれません。私の事をいいと言ってくれる人もいましたがなかなか、そういう気持ちになれないのに焦っている自分がいます。しんどいです。
同じような方いますか?どうしたらいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

そこまでひどい目にあったなら当たり前ですよ💦大変でしたね。お子さんと暮らせて良かったです😭

ただ、焦って相手を見つけようとする理由は何ですか?💦
そうじゃない人もいますが、もし依存心ならそういう方は何度も同じような男と何度同じようなことを繰り返す印象です。そんな大変な状態のあなたが良いという男性も、もちろんあなたが魅力がある方なんだとは思いますがちょっと早計だしそんな簡単じゃないことも理解してない人って感じがします。

まずは子供産みたいだとかは今目の前にいるお子さんを第1に、安全と安定を提供できるようになってから考えることじゃないですか。兄弟姉妹ができることよりそちらの方が娘さんも幸せだと思いますわ、