
同じ保育園や幼稚園で、明らかにやばい人(悪口をどこでも平然と言った…
同じ保育園や幼稚園で、明らかにやばい人(悪口をどこでも平然と言ったり普段の格好が汚いとか水着みたいなセクシー女優みたいな格好をしてたり)
じゃないけど、近寄りがたいとか何か関わらない方が良さそうだな、と判断した方の特徴を教えてください。
ちなみに私は、
親同士の初対面の自己紹介の中で、お子さんが二重の方がいらっしゃったんですが、この子に親のぱっちり二重が遺伝してほんとーよかったです!と自信満々に言っていた方は何となくルッキズム思想強そうで苦手で避けてます😥
- はじめてのママリ

ねね
うわーその人私も無理です、くだらないし視野狭い💦うちは娘に遺伝しなかったパターンですけどめちゃくちゃ可愛いしそんなこと考えたことなかったしそのままでいいです笑
私は、めちゃくちゃでかい声で園の中で電話してたり、いつもでかい声で子供に怒ってる人です笑笑
朝よく会うんですが、体もめちゃくちゃ大きくてとにかくいろいろ大きくて、しかも声がめっちゃダミ声で漫画に出てきそうなキャラだなって面白いです🤣挨拶してみたら「あ、😕」みたいな感じやったんで挨拶はちっちゃいんかい🤣ってめっちゃ面白かったけど関わらん方がいいかなって思いましたw
喋ったらいい人パターンもあると思いますけどね!

はじめてのママリ🔰
うわー。そんな方いたら、私も避けます…。
先生によくクレーム入れてる人、悪口言う人、情報通な人、ちょっとしたミスや失敗を指摘する人、マウント凄い人、初対面とか会って2回目で特別何かされた訳じゃないのに「あの人は、こういう人だと思う」って決めつける人、常識無い人、被害妄想が凄い人、嘘つく人
は、避けてます
コメント