※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2baby♡mama
お金・保険

学資保険について相談です。将来の子供のためにおすすめの学資保険とメリット、デメリットを知りたいです。お金のことで悩んでいます。

学資保険について。現在三ヶ月の子供がいます。将来二人目、三人目も考えています。学資保険でどこがおすすめとかあったら教えてほしいです。メリット、デメリットも教えていただけると嬉しいです。早く決めたいのですがお金のことなので悩みまくって決められないでいます(._.)

コメント

ゆきんこ。

保険の窓口いかれました?みつばち保険など。。。
ちなみにわたしはそこで説明を受け、返戻がいいのでみらいのつばさというフコクの学資にいれましたよ❤️ちょうどお金が必要なとしに、ちょくちょくお祝い金が出ますし、それを保管してさらに返戻をあげるということもできます。ゆうちょの学資は保険もついてますが、そのぶん返戻はフコクよりなかったり。。だんとつでフコクがいちばんの返戻です。

2baby♡mama

お返事ありがとうございます!

保険の窓口は一回行ったことがあるんですけどそのときは旦那のと私の医療、死亡保険のことについてでした。しっかり話を聞いて決めた方がいいですよね。保険の窓口があるのを忘れてました。笑

ありがとうございます(^^)

1192

現在ソニーの学資保険に入るため営業の説明を受けています!家まで来て説明してくださいますし、かなり丁寧です。利率も良いですよ(^^)ちなみにソニーが、潰れてもソニー生命は潰れないらしです!

彩彩

私はゆうちょの学資保険です。
安くて保障もあるので
大満足してます!!
子供さんは学校に通ったら
学校保険も必ず加入してますし、
万が一があっても各、都道府県市町村の高額医療の払い戻しもあると考えたらお子さんの保険はホントに保険でいいのかな?と私は思ってます。
月々無理のない額は家庭各々だと思うので、一概には言えませんが、私はゆうちょ学資保険を選びました。

2baby♡mama

コメントありがとうございました♡まとめてのお返事失礼します!

旦那と話してみたんですがとりあえず保険の窓口に行ってみようと思います(´・Д・)」