現在、週3日9時から15時にパート勤務していますが、業務が終わらずサービス残業が発生しています。勤務時間を15:30まで延ばすことを上司に提案するのは良くないでしょうか。
今週3で9時から15時でパートに出ています。
なかなか業務が終わらず15:30すぎることもしばしば。。サービス残業です。。
それなら思い切って15:30まで働いた方がいいのかなと思っています。
同じ業務の先輩は週4で同じ時間帯なのですが、やはりサービス残業してます。。
勤務期間を30分増やしたいと上の方に言ったらあまり良く思われないのでしょうか。?
- さくら(2歳11ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
ママ
15時半までにしたらしたで残業で16時〜とかになりませんか?
ママリ
私も似たような感じで前後30分ずつ伸ばしました!うちは人手不足なので快くオッケーしてくれました!
勤務時間伸ばして、それで仕事がちゃんと終わるならいいと思います!
-
さくら
コメント嬉しいです!ママリさんは最初は何時勤務で現在はどのくらいで働かれていますか?
30分伸ばしてもらうか出勤日数を少し増やしてもらおうかなぁと考えてます!
ちなみにずーっと働きたいと思える職場ではなく、、
結構いろんなことを任されて大変なので1年後とかには辞めたいなぁとうっすら考えてます😭他にいい求人あれば😭- 10月7日
-
ママリ
私は元々10時から15時で働いてましたが、人手不足で自分の勝手で10時前から働き、帰りは15時には帰れなくて…サービス残業するんならお給料もらおう!と思い、今は9時半から15時半で働いてます!
いい求人てなかなかないですよね😭うちも子供2人いますが転職ってなかなか難しいなって思いました😭- 10月7日
-
さくら
お子さんが小学校を上がるのを機にとかでいろいろ考えられましたか?
30分くらいで延長できたら私も15時までを15時30分まででしていきたいです!
確かに、転職難しい…なんだかんだ急なおやすみも快く受け入れてくださり周囲の人は良い人ばかりで助かっています💦
難しいですよね😭- 10月8日
-
ママリ
うちはまだこども園2人でもしかしたらさくらさんのお子さんと同じかもです☺️
登園降園時間に少し余裕あったので時間伸ばしました!
小さい子いると本当転職難しくて時間が合わなかったり…急な休みうちも快く受け入れてくださって助かってます🥹- 10月8日
さくら
逆に16時までになったりするかもです😭
15時に帰るんだったら14時半には帰りに向けて動いてないとって感じです😭
午後が13:00〜15:00までで2時間しかなくあっという間に終わる雰囲気です。。