
[9月生まれ育休延長について]大阪市在住、R6年9月末生まれで先日1歳に…
[9月生まれ育休延長について]
大阪市在住、R6年9月末生まれで先日1歳になりました。途中入所申し込みを8月に行い、空きがなかったので育休延長になりました。最近第二子の妊娠も分かり、このまま延長でもいいなと思っているのですが、一歳半年まで延長なので、3月末までになります。大阪市は年度内の申し込みはいらないと思うのですが、2歳まで延長するとしたら4月の一斉入所の申し込みは必要でしょうか?もしくは、4月の申し込みはせず、保留通知をもらえたら2歳まで延長可になるのでしょうか?
早急に教えて頂きたいです😭よろしくお願いします
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント

れたん
年度で変わってしまうので
2歳まで延長を希望するのであれば4月の申し込みをして利用保留をもらった方が良いかと思います。

はじめてのママリ🔰
一歳半→もう半年延長だと4月保留通知がいるのではないでしょうか?だとしたら申込が必要かと思います⭐︎
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!やはりその認識で間違いないですかね😭
一歳半年になるタイミングが3月なので、申し込みしなくてもいけるかなと思ってしまってました💦- 19分前
-
はじめてのママリ🔰
間違えないと思います!この前延長されて3月末までの育児休業なんですよね??そしたら4/1時点で復帰するか保留通知もらうかどちらかになると思います!
- 5分前
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭ありがとうございます!