※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レン
子育て・グッズ

現在年長、来年度小学校入学の娘がいます。今月末に小学校で就学前健康…

現在年長、来年度小学校入学の娘がいます。
今月末に小学校で就学前健康診断があります。

子供が検診受けてる時に保護者は講話を聞く予定になってますが、娘が人見知り・恥ずかしがり屋できちんと検査できるか心配です💦
初めての場所、初めての人は慣れるまで親の後ろに隠れるような娘です。
小学校は各学年1クラスで同じ保育園からは他に女の子1人が同じ小学校に進学予定です。

コメント

ささみ

先日行ってきました!!
泣いてお母さんから離れられない子がいらっしゃいましたが、親御さんがずっと付きっきりで対応されてた方いらっしゃいましたよ😊

まろん

普通級でも対応してくると思いますので、近くの先生に相談されてみてください☺️

ちゃん

うちの娘もそんな感じで就学前検診の時
初めから最後まで泣いてました😂
親はその間説明会でしたが途中で
呼ばれたので1人だけ親といる方が
余計目立つのになあと思いながら
娘は笑顔で私と検診受けました!笑
現在2年ですが、入学してからも
2年生の1学期まで登校しぶりが
すごくて部団集合場所で離れる時に
泣いたりしてましたが
最近、笑顔で行ってくれるように
なりました☺️
学校もそんな娘をすごく理解して
色んな先生方がサポートしてくれたので
大丈夫だと思いますよ♡