
私の母親から次女の親友ちゃんのお父さんが旦那さんとなら話せるって言…
私の母親から次女の親友ちゃんのお父さんが旦那さんとなら話せるって言ってたよと言われました。(奥さんとは話しづらいと)
私の母親は美容室をやっていて次女の親友ちゃんのお父さんはお客さんです。
旦那さんは私の旦那のことです。
私の接し方も何か悪かったかなと思うのですが、大人として人として母親も伝えなくていいことだと思うし、本当に言ったとしたら親友ちゃんのお父さんも本人に伝わるかもしれないのにどういう神経してんのかなって思ってしまいます。
子ども同士は仲がいいので、こういう人がいた場合どういう付き合いを考えますか?どう対応されてますか?
私の母親が全面的に悪いんですが。
これからの為にご教授ください。
- こなかかなこ(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
異性だからと話しかけにくいとかではないですか?
雰囲気が話しかけにくい人ってことなら全然言わなくていいことですよね😅
アホな人なんだとおもいます笑
伝える実母さんもあれだけどまぁ母親ってそういうの言ってきますよね😅
こなかかなこ
そういう意味だったんですかね😅
実母も親友ちゃんのお父さんも何がしたかったのかなと思います🤔
ありがとうございます☺️