※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

制服なし私立幼稚園の入園式の子どもの服装について来年度から通う予定…

制服なし私立幼稚園の入園式の子どもの服装について

来年度から通う予定の幼稚園が、うちの子の代から制服廃止となり、入園式の服を用意しないといけなくなってしまいました🥲

男の子なのですがジャケット着させた方が良いでしょうか?
パンツは幼稚園生っぽく半ズボン?
靴はローファーじゃないと?
色は黒紺灰あたりの無難な色で?

悩みどころがたくさんありすぎて困っています💦

経験者の方いたら、どのような格好が良いか教えていただきです🙏💦

コメント

ままり

すごくキッチリした園ですか?
だとしたら、おっしゃるような感じの格好がいいのかな…?
うちは制服なしですが、田舎の、すごくのびのびした園です😂

でも一応、半ズボンと白シャツ、ネクタイ(シャツとセットで、ボタンでくっつけるやつ)と、
ネイビーのカーディガン、
ネイビー靴下だけ用意しました。
靴はもともとニューバランスの黒いものを履いていたのでそれを履かせました。
 
そもそも、入園式は室内ですよね?
上靴に替えてしまえばわからないです!
なのでローファーは全然必要ないと思います。

カーディガンは、その後通園時に朝晩冷える季節とかによく着せましたので、
普段着に着回せました。

半ズボンとシャツとネクタイも、西松屋でお値打ちセットみたいなものを買いましたし、メルカリでもあると思います✨️
半ズボンは、もしかしたら下がってきちゃうかもなので、 
写真みたいな、サスペンダーだけ用意するといいかもです(トイレ大変ですけどw)。