※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ロンパース?カバーオール?などの赤ちゃんが着る服はいつ頃まで着させて…

ロンパース?カバーオール?などの
赤ちゃんが着る服はいつ頃まで着させていましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

半年くらいまてですかね🤔
動くのでボタン留めるのが大変になるし、ずり這いなどで動きにくいので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    半年ぐらいだと息子が12月末で半年になるんですが、ジャストサイズで長袖ロンパース買っておいて、
    真冬の服装はセパレートだとどんな感じがいいんですかね?全然想像がつかなくて💦😭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんな感じで長袖に長ズボン履かせる感じで大丈夫だと思いますよ😌
    息子は大きめだったので80を着せていました。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    中に着る肌着はこういうのですか??🥹

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トイトレ始まるまではロンパースタイプの下着を着せてました😌(80のロンパースタイプ着れなくなったら90のセパレートに移行です!)
    ずり這いなどでお腹捲れてきちゃうので。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お腹捲れてきたらあれなので私もロンパースタイプにしようかなと思います👶🏼

    たくさんの質問に答えていただきありがとうございました😊😊

    • 1時間前
Pipi

外には半年くらいまでです🤔
パジャマとしては着せても8ヶ月くらいまででした🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    半年が目安なんですかね😳
    半年以降だと1月〜なんですが、何を買えばいいかわからなくて、、
    どんな感じのを買って着させてましたか??🥹
    また、サイズは大きめ買って来年の冬も着れるようにとかのがいいですかね💦
    質問ばかりですみません🙏🏼

    • 1時間前
  • Pipi

    Pipi

    私があんまりロンパース好きじゃないのもあって卒業早かったです😂(笑)
    うちも下の子は同じく冬なので家ではお腹出ないようにロンパース併用しつつ
    あとはキルトパジャマとか買い足して行くかなって思います🙆‍♀️
    外着だとボディースーツタイプやセパレートを買う予定で
    私はたまにブカブカすぎは好きじゃないのでピッタリくらいを買ってます💡 ̖́-

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

一歳4ヶ月6ヶ月くらいまで着せてました…😅我が子は平均より身長低め、体重も軽めで、そんなに成長しなかったので、長く着れた、という感じです。セパレートも着ますが、逆に歩き回る、ハイハイも速く、活発な子なので、逆にロンパースタイプのが楽で着せてました。(夏限定です。股にボタン3つとかあるタイプのみです。冬のはボタンが多いので、0歳児の時のみでした。多分今も着ようと思えば着れるけど、動き回る時期にボタン留めるのが面倒…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも平均より身長も体重も全然下で小さいので長く着れそうな感じしてます😳
    今でさえも足がかなり動くのでコンビ肌着のボタン止めるの大変なので着せやすさ考えるとセパレートのが良さそうですね💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    肌着はセパレートにしてました!動く時期に服も肌着もセパレートだと大変なので…
    セパレートが楽な時もあれば、ロンパースで、股にボタン3つのみの服の方が楽な時もありました!時期やママリさんによって変わりそうです!
    ロンパース+レッグウォーマーとかだと、オムツ替えはボタン3つだけなので楽かも?です。肌着はセパレートにして

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!色々着せてみて考えることにします🥹
    ありがとうございます🥹🙏🏼

    • 1時間前
初めてのママリ🔰

赤ちゃんの時期しか着られない貴重な(笑)服タイプだと思ってるので、8ヶ月の今も着せてます🥹🥹
1歳くらいまで着せたいです。かわいすぎるので。

しぃ

たぶんうちは着せすぎですが、息子は2歳まで着せてました。笑
もちろんセパレートも着せながらですが!