
ママさんから挨拶や話かけてもらえるのはありがたいのですが、私がキャ…
ママさんから挨拶や話かけてもらえるのはありがたいのですが、私がキャパオーバーでたくさんのママさんと話すことが難しいです。。
自分のことでいっぱいいっぱいで失言や嫌な思いをさせてしまうかもだからです。
ママ友付き合いはしたほうがいいでしょうか?
- ままちゃん(6歳)
コメント

ママリ
たくさんのママさんと一緒になるのって例えばどんな場面ですか?主に学校や幼稚園の行事ですかね?
ママの性格や相性もありますし、無理に付き合う必要ないと思いますよ!

はじめてのママリ
私もよく話しかけたりするタイプなのですが、そういうママさんは距離の置き方などで分かりますよ🙂
人見知りなのかな?とか、私嫌われたこときたのかな?と思うこともよくありますが、、大体は挨拶だけでそれ以上求めてないんだな!と思って話しかけるのやめてます🙂🤲🏻

はじめてのママリ🔰
ママ友いますが関わり持つと色々悩みますよ
園が同じなら尚更挨拶だけの関係が1番いいです
ままちゃん
コメントありがとうございます。
幼稚園の送迎時、行事などで話かけてもらえたり挨拶してくださったりするんですが、私がキャパオーバーのためママ友付き合いに躊躇します。
角が立たない断り方?ができたらいいのですが