※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すなこ
雑談・つぶやき

大変な方が偉いとか上みたいな風潮なんなん?笑ふつうに、自分が大変じゃ…

大変な方が偉いとか上みたいな風潮なんなん?笑
ふつうに、自分が大変じゃないように計画したり調整した人の方が賢いと思うね、わたしは🤣

コメント

すず

寝てない自慢や残業自慢とかも昔から意味不明だなぁって感じだし
子供たくさんいてお金も時間もない大変大変、ひとりっ子はいいねみたいなのも分かってて自分が選択してるんでしょ(笑)って思います

  • すなこ

    すなこ

    ほんとーに🤣定時にサクッと帰れるように頑張ってんだよって(笑)
    子供の年の差空いてて楽でしょ、うちは詰まってるから大変って言われて「いやいや、こっちは自分のキャパわかってるから調整しとんねん」ってなります。笑

    • 1時間前
  • すず

    すず

    大変っていうのは分かるけど
    自分で選んでおいて人に貴方はいいね!みたいなの謎ですよね!

    • 1時間前
たろうちゃん

めっちゃ分かります😂
残業してない人の方が
効率良いなとか思わないんですかね😂

  • すなこ

    すなこ

    仕事量調整してあげても残業する人はしますよね🤣なんなんそれーって(笑)

    • 1時間前
みみ

わかりますー!!!
今の仕事で手回ってないのに何故か新しい電話に出たりする人とか何してんの?と思います🥹それで周りに迷惑かけるっていう🥹

新採用じゃなくて35歳とかの人がそれやってるの見ると、自分でコントロールせんかい!と言いたくなります🫠