
コメント

はじめてのママリ🔰
水満タンに入れて洗濯槽クリーナーを入れないとワカメは取れません😅

ままくらげ
それはもう洗濯槽洗浄をするしかないと思います😣
今から始めて、洗浄モードが終わるには夕方までかかると思いますが
毎日赤ちゃんのお洋服についたワカメを取る手間と衛生面を考えたらすぐ行動した方が結果的に楽だし早いです🥲
-
ママリ
やはりそうなりますよね。洗濯槽洗浄すると、次はその匂いが充満するので嫌で🤢
- 1時間前
-
ままくらげ
終わったら蓋を開けっぱなし、換気しながらサーキュレーターや扇風機を回したらいかがでしょうか?☺️
私はあまり匂いは気になった事は無いですが……。
洗浄剤の匂いよりワカメの方が害が大きいので早めの方が良いと思います✨- 1時間前

はじめてのママリ🔰
薬剤入れて槽洗浄しかないです。
シャボン玉石けんが出してる洗浄剤がめちゃくちゃ効きます。
-
ママリ
そんなのがあるんですねー匂いってしますか?塩素系の匂いが苦手で
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
私はあまり匂い気になったことないです。
シャボン玉使うなら引くほどワカメみたいなものが浮いてくるので、100均にあるような小さいすくい網が有ったほうがいいです。
槽洗浄終わったあとも2回ほど満水で回してワカメ取り切って終了にしてます。- 1時間前
ママリ
やっぱりそうなんですね