※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴくるす
家事・料理

6ヶ月の離乳食について教えてください。2回食で、昼食は約25gずつ与えています。食欲があり、ミルクも150ml飲みます。メニューが固定化しており、野菜中心です。量は適切でしょうか。

6ヶ月 離乳食量について教えてください!

今2回食であげていて、お昼のメニューが写真のものです。

約25gずつあげています。
食欲旺盛でペロリと平らげてミルクもごくごく150ml飲みます。

メニューを考えるのがしんどく、2回食目は変えていますが、1回食は1週間基本同じメニューになっています。

とりあえず初期に食べさせてOKなもの(残りはほぼ野菜)を食べさせようと思い、メニューが野菜多めになっています。(卵黄も与え済みです。)

量は多すぎでしょうか?また少なすぎでしょうか?
ご教示ください。
(メンタルが落ちてるのでご指摘は優しめでお願いします🙇)

コメント

はじめてのママリ🔰

全部別々で食べさせてますか?
TikTokなどで調べると炊飯器で一回で三種類お粥が作れるものとかあるのでおすすめです!!
私はお粥に野菜をぶちこんで、あとは汁物➕果物やヨーグルト食べさせてます。
けど私もメニュー考えるとか苦手なので本を参考にして作ってます💦
ママさんいつもお疲れ様です🍀お互い頑張りましょうね🥹

  • ぴくるす

    ぴくるす

    コメントありがとうございます!
    冷凍したものを小鉢に3〜4種類一緒にしてあげてます!
    やっぱり本いいですよね🤔今更ながら購入しようか検討中です!
    こちらこそ優しいお言葉ありがとうございます🥲お疲れ様です^ ^頑張りましょう💖

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね!!本の通りやったら時間すごくかかるけど栄養面も安心ですし毎回考えなくて済むので私は助かってます!!😊

    • 10月6日