※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おぱん
妊娠・出産

川崎市の保育園について教えてください。来月11月上旬に出産予定のもの…

川崎市の保育園について教えてください。
来月11月上旬に出産予定のものです!

夫婦共にフルタイムで働いており、
先日産休に入りました。

予定日通り産まれたら保育園に入れるなら来年夏頃で
その頃に職場復帰したいと考えていましたが、
色々調べていくうちに甘い考えかもと思い始めました💦

やっぱり途中入園は厳しいのでしょうか…?
(タイミングなどもあるかもですが…😭)
私と同じ頃にご出産の方、
4月の0歳児入園を視野に入れて
動かれてますでしょうか??

あまりにも考えて無さすぎて、
保活もしてませんでした。
調べてもない自分のせいなのですが
間も無く募集が始まるため焦っています💦




コメント

はじめてのママリ

川崎市の中でも区域によって激戦、激戦じゃないなど違いがありますよー!

  • おぱん

    おぱん

    ご回答ありがとうございます!
    確かに川崎市といえど場所によって差が出ますよね😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私自身神奈川県出身で、親戚が川崎に住んでいましたがずっと待機児童で、託児所がある仕事してました。保育園に入れないから田舎の方に引っ越しました!
点数が相当高くて(フルタイム以外に実家が近くないなど)尚且つ退園される方がいないと途中入園はまず無理です💦
0歳で保育園に預ける人は他の年齢と比べて少ないのでチャンスといえばチャンスですが0歳は枠が少ないので4月の応募でワンチャンあるかなくらいに思った方がいいと思います😂
後はもう途中入園が無理だったら認可外ですかね…認可外もいっぱいな所はいっぱいですが、毎月誰かしら認可保育園に受かるので空きは出やすいと思います。
私なら1歳迎えた4月に保育園応募チャレンジするかなと思います🙄

  • おぱん

    おぱん

    ご回答ありがとうございます!
    引っ越しまでされているとは😭
    途中入園は半ば諦める気持ちで期待するのは良くなさそうですね…
    認可外も視野に入れてまた色々調べてみようと思います😭
    育休延長からの1歳4月応募も確かにありですね!!!参考にさせていただきます😭😭😭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園も、自分の大事な子供が空きがある所にどこでも入れればいい訳じゃないので空きがある保育園には何か理由があるかもしれないと、見学や口コミなどよく調べることをオススメします!
    もし認可外なら、保育室に防犯カメラつけてる園とかだと1つの安心材料になったりします🤔仕事より、子供の命の方が優先ですから、焦らずいい保育園を探すのがいいと思います✨

    • 1時間前
  • おぱん

    おぱん

    確かに…😭😭😭
    職場復帰のことばかりを考えていて、
    完全に盲点でした😭
    おっしゃる通りですね、
    大事な子供の預け先自分で責任を持って探すべきですよね。
    焦って決めても良くないですもんね!
    全くの無知だったので、
    園の選び方など
    とても参考になりました!!本当に感謝です🙏

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園系の怖いニュース度々ありますからね…怖いですよね😭
    お腹にいる間ももちろん可愛くて大事な我が子に変わりないですが、産まれてきたら私が言わなくても保育園選びの大切さは気付けてたと思います🤍初めて我が子に会った時は本当に何とも言えない幸せで守らなきゃいけないと本能で感じますから、保育園に預けたくなくなるくらい可愛いですよ🥹
    もうすぐですね❣️まずは出産頑張ってください🫶🏻

    • 1時間前