
コメント

はじめてママリ
1300円
130万以内なので8万〜9万程度です!

ちゃんママ
時給1300〜1600です。
時間帯や曜日で変動してます!
130万に抑えるようにしてるので
9〜10万くらいです!
はじめてママリ
1300円
130万以内なので8万〜9万程度です!
ちゃんママ
時給1300〜1600です。
時間帯や曜日で変動してます!
130万に抑えるようにしてるので
9〜10万くらいです!
「お金・保険」に関する質問
35GBだと全然足りないけど…UQモバイルに35より大きい容量プランないし…あと3ヶ月耐えてauに乗り換えたら数ヶ月間だけだけど使い放題プランが今くらいの金額で使える乗り換えキャンペーンの対象になるから我慢😖 …って思っ…
子ども2人って、お金の面かなり大変ですよね。 世帯年収800万くらいの方が多いようですが、 ・小さい子2人いれば戸建てが欲しくなる(音問題など) ・そんなに田舎じゃないとしても車必要になりがち ・2人分の大学資金。…
育休手当について教えてください。 5月から扶養外パートで働き始めたのですが 3人目が欲しいなと計画してます やはり、一年働かないと育休手当って もらえないですよね?😿 たとえば今後妊娠したとして、9月10月出産にな…
お金・保険人気の質問ランキング
ママリ
130万と103万の違いがわからなくて😅
子供いないときは前は130万だったのですが、子供産まれてからは103万までにしていて、130万に戻したらデメリットあるのかなと詳しくなくて💦💦
はじめてママリ
私は社保に入らない範囲で働きたくて💦
社保に入らなければ130万まで働いた方が手取りは多いです!そのかわり住民税+所得税は引かれます!
103万だと住民税だけです!
時給が高い方は103万だとあんまり働けないですよね〜💦