※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
妊活ねこ
子育て・グッズ

生後2ヶ月、5kgベビーです今後のミルク量の増やし方を知りたいです。今…

生後2ヶ月、5kgベビーです
今後のミルク量の増やし方を知りたいです。

今、混合で基本、授乳+ミルクで120ml/回です。
眠れなくて泣くことも増え、授乳で寝落ちする時もあります。

ミルク缶の目安を見ると、今の時期は200ml/回と書いてあり、すでに逸脱してます。
今後どのようなタイミングで増やしていくのでしょうか‥?

コメント

千

200mlも飲むのは5ヶ月頃〜ではないですか?
私も混合でしたけど、2ヶ月の頃は、20分授乳してからミルク60ml〜80mlしか足してなかったです。
まだ1日6回は授乳してたので。
今は1日に4、5回しか授乳しないので、授乳後にミルク120〜140ml足してます。

  • 千


    そういえば、森永のはぐくみは2〜3ヶ月には200mlってなってますね😅
    うちははぐくみ使ってますが、そんなに飲まないから無視してました…。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

飲みおわった後も泣いてミルクを欲しがったり、授乳間隔が3時間空かないことが増えて来たら少し増やしてました!
私も混合だったので、ミルク缶の表示とは全然違う量でした🍼

あぴ

我が子も2ヶ月、5020gですー!そして1回120ml×6.7回です😆
体重1kg×150ml〜200mlが1日の総量の目安らしいです!ミルク缶は大体なのであまり気にしなくても良いかと🙆‍♀️
今120mlになるまでも少しずつ増やしてきたように、授乳後毎回泣くようになった、夜長く寝れなくなったとかのタイミングで10mlずつ増やして吐き戻し多くなければその量でいく!みたいな感じで良いと思います😊