※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

130万未満で働いていますが、来週からフルパートか88000円以下で働くか選択を迫られています。123万までのことが気になっていますが、詳しく知りたいです。フルパートになると責任が増えるので、130万が理想です。どうすればよいでしょうか。

今は130万未満で働いていますが、来週度からフルパートになるか毎月88000円以下で働くかどちらかと言われました。
ただ123万?までなら?っと調べたら出てきますが、どういう事かさっぱりわかりません。泣

わかる方いらっしゃいますか?
できれば沢山働きたいのですが、フルパートになると責任など色々出てきて130万が自分の中でベストでした泣

コメント

ママリ

もしかしたらですが、従業員が増えて51人以上になったのでは?

従業員が50人以下のところでは106万円の壁がないので130万円まで稼げました。
ところが従業員が51人以上の場合、月8.8万円.週20時間以上などの条件を満たしてしまうと旦那さんの扶養から外れてご自身で職場の社保に加入しなくてはいけなくなります。

はじめてのママリン🔰

123万というのはその年収までは所得税がかからない額の事ですね。

扶養内、扶養外の額とは関係ないです。

フルパートになるといくらになるのかわかりませんが年収170万以上じゃないと損になります。